豊島区民必見!
豊島リサイクルセンターの特徴
乾電池や蛍光灯の回収ボックスが便利です。
豊島区民向けの無料譲渡が魅力な施設です。
状態の良い商品が手に入るチャンスがあります。
係のかたがとても親切でした。パイプラックや収納ボックスが充実していました。とても綺麗にして展示してありました。
まあまあの商品があった。商品代金が発生しないとゆうのは、いいね。
豊島区が回収した粗大ごみの中から、状態が良くまだまだ使用できるものを『豊島区民を対象に』抽選で無料で譲渡してくれる施設です。家具が中心ですが、それ以外にも趣味のアイテム(楽器、おもちゃなど)も出てたりします。毎月ウェブサイトと現地でアイテムが公開され、希望者は現地で申し込みをします(1人2点まで。身分証明書が必要)。抽選に当たったら2週間以内に取りに行きます。開館日が土日月とちょっと変わってます。公式の駐車場はありませんのでご注意ください。それと資源ごみ回収拠点の役割もあります。乾電池、蛍光灯やミニ家電(30x15以内)を回収してもらうのにも便利です。
名前 |
豊島リサイクルセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3910-1031 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toshima.lg.jp/150/kurashi/gomi/recycling/1610060941.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

乾電池、インクカートリッジや蛍光灯の回収ボックスが設置されています。