三田線バルの新鮮寿司、地元民愛す!
鮨処 若寿司の特徴
水曜日が特に人気の老舗町寿司で新鮮なお刺身が楽しめます。
地元民に愛される、東京下町の良さが詰まったお店です。
楽しめるイクラやウニなど豊富なメニューが揃っています。
大将も女将さんも気さくな方で、和やかな雰囲気で食事を楽しめます。価格は標準よりリーズナブルに感じます。稲荷通りはさびれてきてるけど、ここはいつも満員。いつ創業かわからないけど、少なくとも30年以上はやってるから、それが良い店の何よりの証拠。
地元民に愛されているお店です。寿司、酒のアテ、大将と女将さんの愛嬌、どれを取っても素晴らしいです。ゴールデンタイムは混んでいて入れない可能性が高いので、予約をお勧めします。近所に若寿司があって本当に良かった!大将と女将さんにいつまでもご健康でいてほしいです。
お持ち帰り880円のセット、最高でした!ネタどれも美味しくてコスパ最高!また行きます。
初めてイートイン二人ででおうかがしました。ビール×3、お茶割り×3、ハイボール×2、アジ刺し身、そら豆、握り(穴子、エビ、ウニ、イカ、タコ、たらこ)、巻(トロたく、柴漬け)で七千円強。 お腹満足、お味大満足でした✨
男女一組で18
男女一組で18,800円飲んで 笑って 食べて 笑って これでこの料金なら大満足😆これにはサントリー角がキープでいれたから5,000円ひいたら13,000円 赤身 中トロ 大トロ ホッキ貝 赤貝 とろたく 梅シソ巻 納豆手巻き 海老サラダ手巻き コハダ つみれ汁ここまではとても美味しいかった生牡蠣ポン酢 穴子の白焼き ウニ イクラ こんなに食べれて大満足❤️木曜日休み 17時スタート。
新鮮なものはやはり違う!私は外国人留学生で、普段100円の回転寿司しか行ってないですが、今回は特別で家の近くにあるめっちゃくちゃローカルなお店を試しました。注文し方も分からなくてなんと2人前になりましたけど、美味すぎてびっくりしました🥺ちなみにこの2人前が4400円でした。そんなに高くはないと思います!
何でも新鮮で美味しいです。毎年年末にお正月用の卵焼きを注文してます。
新鮮なものはやはり違う!私は外国人留学生で、普段100円の回転寿司しか行ってないですが、今回は特別で家の近くにあるめっちゃくちゃローカルなお店を試しました。注文し方も分からなくてなんと2人前になりましたけど、美味すぎてびっくりしました🥺ちなみにこの2人前が4400円でした。そんなに高くはないと思います!
名前 |
鮨処 若寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3960-3464 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

水曜日が大人気の老舗の町寿司のお店。