十条銀座で味わう絶品うな丼。
和孝の特徴
静岡産の国産うなぎを使用し、価格はとてもリーズナブルです。
うな丼ダブルには鮮度の高い鰻が二枚使用されており、タレのサッパリ感が絶妙です。
お昼に鰻丼頂きました。鰻はふわふわサクサク、山椒が緑でピリッとからく、後を引く美味しさ。お吸い物、お漬物もいいお味、初夏に涼しさを感じさせる器、心のこもった接客、歴史を感じさせる落ち着く店内、BGMに三味線がゆったりと流れ、大満足です。
静岡などの国産うなぎを使用していますが、価格はとてもリーズナブルでとても美味しいです。ここを知るまでは神田の老舗鰻屋、日本橋の高級鰻屋などなど食べ歩きました。炭火で焼いた鰻は香ばしく、タレは甘辛ですが濃すぎず好みです。肝吸いは熱々でうなぎによく合う出汁のお吸い物。きも焼きはこんなに安くて良いの?というくらいですが、焼き加減がちょうど良くて美味しい。食器が好きなのですが湯呑みも有田焼の高級なものでした。熱々のお茶のサービスも気が利いてます。
お店はやや狭いですが、サービスがとってもいいです。うな重の特上は見た目も豪華で、鰻もふわふわでおいしかったです。食べきれない場合は持ち帰りできます。注文するときご飯の量は気持ち多い目で頼めば無料で足してくれます。タレの量もそうです。ランチのお弁当もお買得の感じです。今度ダブルうな丼も食べてみたいです。
数年前から出会った、美味しい鰻屋さんです。食事前のお酒とそのお供で、軽く食欲を刺激し、いよいよ特上うな重に、ご飯の大盛りをオーダー、待つこと少しで、見る者を圧倒する…特上うな重が、目の前に置かれ、早速 実食…うなぎ一匹半、箸入れし適度な分量を口に運ぶと、至福の旨味が広がり、タレも程よい甘みと濃さで食欲が増します。柔らかく、咀嚼数回で口の中にうなぎの風味が充満しますよ。とにかく、お店に行って鰻を食べたいと思ったら、迷わず特上うな重をおすすめします。東京近県含めて、この値段で食べられる最高峰のうな重だと思います。先ずは、一度食べに出かけて、いい休日にしてみてはいかがでしょうか。お店は大きくないので、一人、或いは夫婦、恋人の二人、多くても四人での訪問がベストです。加えて事前に電話で予約等、確認をして訪問できる日を楽しんでください。私の隠れ家的なお店です。コロナ、物価高騰に負けず、頑張っている良心的なお店です…応援してます。
うな丼ダブルを頂きました。シングルよりやっぱりダブルがいい(笑)値上げされても3
リーズナブルな価格でおいしい鰻を食べられる。2022年9月から今まで据え置いていた店内価格をやむを得ず引き上げるとのこと。今まで、この値段でありがとうございました。
土曜日の12時過ぎに行くと、ちょうど満席で15分くらい待ちました。店内は思ったほど広くなく、座敷とテーブル4、カウンターはL字ですが、コロナのせいか一部しか使っていない模様。鰻重の特上、肝串、ビールをオーダー。静岡産鰻を10日間水槽で泥抜きするそうで、臭みは無く、タレも濃すぎず上品な味でした。肝串等の一品料理をつまみながら日本酒チビチビ飲んでるオッサンも結構居て、私が会計した頃には外に2
お米にも拘っていて良いお店。
うな丼ダブル《ご飯の中に、もう一枚のうなぎ、きも吸い付》二六〇〇円。
名前 |
和孝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3908-2205 |
住所 |
|
HP |
https://jujo-ginza.com/shop/%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%E5%92%8C%E8%80%83/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

十条駅西口、十条銀座商店街にある立派な店構えの鰻屋さん。店頭でなんとワンコインうなぎ弁当が特売されていたので、買い求め後で開いてびっくり‼️こんなの売る店もすごいが、リピートする人がいるらしいことにも驚き。しっかりした料理を食べてないので正当な評価とは思わないが、とにかく。🫢2.0