時代を超えた、城陽市の唯一の銭湯。
梅湯の特徴
城陽市で唯一の銭湯として、地元民に長年愛され続けています。
昭和の雰囲気を感じられる、築60年の歴史ある銭湯です。
サウナの温度は110°で、短時間でリフレッシュできる仕上がりが魅力です。
琵琶湖トライアスロンの帰り、実家に帰省する道中。途中下車で寄らせていただきました。地域の方に愛される。素敵なお湯でした🙂忘れ物も見つかって助かりました🙏また、寄らせてもらいたいと思います。ありがとうございました。
ずっと気になっていて、やっと行きました。ほんまレトロ✨✨シャワーが、、出てるん😳ってくらい少ないので、マイナス1、また行きます。
昭和チックで いいですね。何年ぶりの銭湯♨️? いいやん。いいやん。
昔ながらの銭湯です。雰囲気は昭和を感じるもので、いい感じです。すこし狭いのですが、温度差の違う小さい湯船が4つ程あり、自分の好みに応じて楽しめます。銭湯であっても駐車場完備ですので、ふらっと立ち寄るにはとても重宝しました。
近くの銭湯で時々利用してます。施設は古いですが、井戸水のお風呂や水風呂、しっかり熱いサウナに満足できます。お湯は入ると少し熱いですが、井戸水に薪で沸かされていると言う事で、なんだかお風呂を出た後に体が軽い感じもします。もし良ければどうぞ〜。
城陽市で唯一の銭湯かな。古いけど、落ち着いて、ゆっくり入浴出来ます。客層もあまり悪くも無さそうです。私は入りませんが、サウナにはいるのに、別途、100円必要です。京都市内の銭湯は殆ど無料なのに。駐車場が広いのが、良いですね。
昔ながらの小さな街の銭湯です湯かげんはいいです。
駐車場があります。旧24号線沿いにあるので解りやすいです。
常連さんに愛されてる銭湯です(^o^)
名前 |
梅湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-52-2650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

銭湯です。近くの大久保湯が廃業のため、梅湯だけ、営業時間が、15時〜22時銭湯とスーパー銭湯は、扱いがちがいますね、スーパー銭湯は、レジャー施設。