田端で手に入るマンホールカード!
北区役所 第一庁舎の特徴
田端で手に入るマンホールカードが魅力的です。
王子駅から徒歩7分のアクセスが便利です。
健康保険手続きがスムーズで安心感があります。
税務課の方に区民税のことで相談親切にわかりやすく説明していただきました。
健康保険の手続きは良かったです。介護保険の退職したので、減額の書類の多さにビックリです。20位の書類を出さないと、駄目です😭
税務課も健康保険課も親切でわかりやすい対応でした。
子供未来課に行きました。本来なら郵送のところでしたが、近くに行ったので直接、書類提出をして帰ろうと思いましたが、担当の方がお忙しいなかその場で中身のチェックをして頂き助かりました。
親切ではやくにすんだ。
福祉課の手話派遣を親切が安心します。
古いですね。職員の方の対応は良かったです。
建物の老朽化は、否めませんが、、、対応は、丁寧で迅速だと思います🎵
私は、北区の住民では無いので庁舎自体の事は余り分かりませんが前から内田康夫氏の代表作「浅見光彦シリーズ」の舞台で北区西ヶ原に居住している設定で、小説に登場する平塚神社や旧古河庭園などには、全国からファンが訪れているそうです。「浅見光彦の住む街」として広く北区をアピールしていくために、第一庁舎で浅見光彦の住民票を作成・発行しています。ネットでも発行しておりファンでは有名です。
名前 |
北区役所 第一庁舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3908-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今日は…田端のところで、もらえる…マンホールカードを、工事中なので、区役所にてもらえるって言う事で、寄って来ました。どこでもらえるのか?わからないので、案内所にて、聞いたら、ちゃんと教えていただきまして、すんなり…もらえました。建物が何ヶ所か建っているので…助かりました。