王子駅前で便利に練習!
サンスクエアゴルフの特徴
王子駅前でアクセスが良く、練習しに来やすい立地です。
清潔で広めのスペースがあり、快適に練習ができます。
ゴルフパートナーの併設で、クラブ購入時も便利に利用できます。
サクスクエアゴルフに行ってきました。(電子マネー、クレジットカード使えました。2023.8)カードを購入(500円)し、チャージするシステム。全長おおよそ80ヤード位しかしないので、長いクラブの練習にはならない。アプローチの練習にはいい。メンバーカードへのチャージはカードや電子マネーでできるのに、自動販売機が現金のみなのが困る。何より南北線の出口よりすぐなのが有難い。自動車利用は2時間駐車場無料。ただサンスクエア全体的に駐車場の幅が狭い。フィールドが新しくなっていました。
王子駅の目の前という利点もあり維持費、人件費も相当かかるでしょう!とはいえ2000円で100発位、もう少し球数増やして欲しいですね~
挨拶が出来ない受付がいる。ロボットのほうがいいのでは、あと、カウンターで私語が多い。接客の教育をした方がいい感じ。
都内では広い方だと思います。土日祝は 3F ¥20 2F ¥21 1F ¥22打席料 310円 程度で気軽に練習が出来ます。
半年くらい前に入られたバイトの女子大学生と思われる子が好感度高く、挨拶も素晴らしい。いつも会うと笑顔で爽やかな気持ちにさせられる。元気をもらっています。
打席は3階まであって、私は2階を利用。受付、チャージ、終了とすべて機械で処理します。王子駅前すぐにあり、テニススクール、ボウリング場、ゴルフ練習場が併設、駐車場・駐輪場も完備。2階打席の端の方は80ヤードくらいでネットに届いてしまいますが、バスでも電車でも行けるので便利です。ただ車で飛鳥山方面から右折で入る場合は駅前なので難しいかも、、、平日午後2時頃ですが、ご年配方でそこそこの入りでした。
少々球代は高いですが、駅近で便利な所にあります。混んでいても待つことは稀だが、1番安い3階席は時間によってはグループレッスンで使用されるので一杯の事もあります。ネットでの打席予約(有料)もできます。併設のゴルフパートナーによる試打会等もたまに行わわれてます。クラブの新品・中古を扱っていますが、クラブのメンテはグリップ交換(即日渡しは不可)位で、シャフト交換などはできません。コロナ前は時間によっては打ち放題(1時間)ができる様になってましたが、コロナにより無期限の一時中止になってます。夏は扇風機なので暑いが、冬は結構強力なヒーターがあるので、暖かい。逆に厚着のし過ぎに注意。
このサンスクエアゴルフのスクールに通ったおかげ自分の目標を超えることが出来ました。(≧▽≦)
いつも自分が行くところより少しお高めで、練習場も奥行きが少ないのだが、ちょっと練習しにいくのに駅から近いのがとても便利。また土日だと早朝打ち放題があるのでアプローチメインで練習したいときなんかはむしろお得かも。
名前 |
サンスクエアゴルフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3914-1562 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何時も利用してます。奥行きは短いですが都内でそこそこの値段なので良いと思います。