駅ガード下で味わう季節の寿司。
すし屋銀蔵 赤羽店の特徴
駅の高架下に位置し、アクセスが便利な寿司店です。
テーブル席が広く、家族連れでも気軽に楽しめます。
美味しくてボリューミーな銀蔵ランチが人気です。
料理は美味しい。別の店舗でも利用してます。最後にあら汁を注文して終了。あら汁は注文してから作るのかな?味噌汁がアラから出た出汁が出てないので、旨みが無い感じ。
寿司は回転寿司よりは旨いし、アルコール類もまあまあのコスパでした。
テーブル席が広いのでゆったり食事もお酒も楽しめますお子様メニューもあり家族連れでも気兼ねなく入れますシャリが小さめなのでセットにプラスしてついつい単品でも多くのネタを頼んでしまいます😅
駅の高架下でとても便利な場所です。日曜日の夕方に伺ったので、ネタが少ないのは仕方ないのですがさすがにちょっと少なすぎるのでは?カウンターから見えるネタ置きの冷蔵庫?もスカスカお店もとっても暇そうでした。気になったのは、スタッフの私語寿司を握る職人のスタッフが普通にカウンセラーのお客さんに聞こえるくらいの声で、プライベートの話しをずっとしていた事。せっかくのんびりとお寿司を楽しみたかったのに、セレクト間違えちゃったみたいです。
回転寿司ほど安くはないけどネタとすし飯は抜群!天ぷらも美味しい贅沢を言うならお酒のあてになるメニューがもう少しあると嬉しいかな~☺️
初訪問です。お店のおすすめのコース料理で個室にて、予約。雰囲気は、特に特筆すべきものはありませんが、水槽に魚が泳いでいました。個室は小綺麗で、スペースもあり問題はありません。料理は、寿司屋だけあって鮮度はありますが、脂ののり具合などは価格相当です。ただし、コース料理はボリュームがあるので、お酒の量が多い方は充分満足出来るとは、思います。ご馳走様でした。
寿司握れる人が、責任者ただ一人な上、隣の文蔵と兼務。責任者がバイトの行動に目が届いていないので、注文が厨房に伝わってないことが頻繁に発生する。(責任者談)早く、まともな会社の店に、隣も含めたこの場所を引き渡してほしい。
センベロの〆にダンナが寿司を食べたいと言うので伺いました。センベロ街から少し離れているせいもあってか店内は空いていました。1人前だけ頼んだのですが巻物が美味しかったです。後のネタは可もなく不可もなくと言ったところでした。サラダも頼んだのですがあまり美味しくありませんでした。茶碗蒸しは美味しかったです。もう少し大きくても良いのでは?とも思いました。別にお吸い物も頼んだのですが値段の割には量が少なかったように思います。まぁ赤羽だからってどこもアルコールが安い訳では無いと勉強になりました。という事で星3つです。
普段から気軽に行ってます。職人さん代わったかな。握りも細巻きもうまい!もちろん食事代上げればさらに美味しいとこあると思いますが、この価格で、メニュー、味を合わせて。今後も気軽に伺います。
名前 |
すし屋銀蔵 赤羽店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3598-1891 |
住所 |
〒115-0045 東京都北区赤羽1丁目1−22 JR高架下 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

季節のお寿司美味しすぎる!!ピザも美味しすぎる!!味噌汁も美味しすぎる!!いつも仕事でいいことがあった時にお祝いで来ています!!回転寿司の100000倍良すぎます!!お店も静かで落ち着く!!店員さんもみんな真面目に頑張っていて勇気もらいます!ありがとうございます!!