ガソリンスタンド跡の新セブン。
セブン-イレブン 海老名中央2丁目店の特徴
駐車場が完備されており、便利に立ち寄れるお店です。
忘れ物の記録帳があり、ユニークな体験ができます。
以前はガソリンスタンドだった新しい店舗で、特別な雰囲気が漂います。
店員が中国人?か、わからないが、仕事が遅い。レジ前のお惣菜を頼んで店員が用意する間に決定ボタンか何か押してないのか、こちらが支払いできないから店員が持ってくるまで待たなければならない。こちらが支払いしている間はその店員はただ、待っているだけだった。せっかくセルフレジなのに、これでは客からして見ればどうせ待たされるんなら、前みたいに店員に支払いしてもらうほうがいいし、店員だけ楽になってセルフレジの意味がない。こちらは自分で支払う手間があるのに、時間の無駄。店員の教育をキチンとしてほしい。客側は色々なコンビニに行くから、つい比べてしまう。
いつも利用してます。今年の1月中旬くらいから営業時間は朝6:00~深夜0:00です。
少し店も駐車場も狭い。
時短セブンです。0時〜6時は閉店しています。南へ少し行けばローソンがあり、市役所側や駅前に進めばまた別のセブンイレブンが有るので特段困らないとは思います。
2019年11月3日サラダチキンが売ってなかったからしょうがないからおにぎり買った。美味しかった。
売上が悪いせいか、在庫の揃えが悪い。日経新聞置いてないコンビニ初めて見ました(笑)
忘れ物の記録帳に記録があって現物が無い不思議なコンビニです。
朝、呼んでも対応が無い、諦めて他店に。
最近できたセブンイレブンです、以前はガソリンスタンドでした。駐車場がもう少し広いといいんですけどね。
名前 |
セブン-イレブン 海老名中央2丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-232-4636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

駅から少し離れてて駐車場あり。