深夜1時までの広々癒し空間。
尾久ゆ〜ランドの特徴
深夜1時まで営業、遅くまで入浴可能で助かります。
露天風呂と広いサウナがあり、居心地が良い空間です。
富士山の壁画が描かれた露天スペースで心身ともにリラックスできます。
大浴場は故障中。露天風呂は温度計32°体感40°露天スペースに富士のペンキ絵有り。ただし湯島ちょこが描いた物。サウナ別料金320円 90°水風呂温度計15°体感20°
露天もあり広々とした良い設備なのですが、他の方も書いてらっしゃるように今ひとつ掃除が行き届いていません。気づかない人は快適だと思いますが、気づいてしまう人にはつらい・・・。照明の裏側に溜まったホコリの厚みなど気になってしかたがない。この調子だと浴室の清掃は・・???ロビー部分も畳で広々しているのですが『掃除してるのかな…』と気になってしまい、早々に退散したくなります。清潔感があればとても良い場所です。
夜1時までやってるから助かります。
1階の露天付きの日に利用しましたお風呂は種類が少なめですがジェットバス、電気風呂、露天、水風呂と基本は押さえていますサウナは8~10人ぐらい?水風呂の場所が低めなのがちょっと珍しい露天は休憩スペースも多く、利用者も場所柄そこまで混雑するところではないのでゆったりと楽しむことができました。
風呂場は一階と三階にあり、毎日男女で交互に入れ替え制。 エレベーターはないから階段きつい人は要注意。風呂場にアメニティは設置してないが番頭さんに言えば使い捨てのアメニティを貰える。風呂場はどちらも似たような構成となっている。電気風呂とジェットバスは強めの設定となっており通向けとなっている。 屋外浴場があり、また広い空間と多数の椅子があるので入浴しながらストレッチできる。大きめの休憩場があり、大画面のテレビもある。たまになんか演奏してることもある。
広々としていて気持ちがいい。部位の異なる三種のジェット風呂、薬湯、露天風呂、水風呂、サウナ、電気風呂等があり、電気風呂は電気強めでとても気に入っている。壁に可愛い絵がかいてある。
大人入浴料+サウナで、800円。人気のようで客も多いです。湯の温度も熱すぎず、ぬるすぎず。サウナも気持ち良いです。
風呂だけなら470円で入れる。安い。施設は古いが、電気風呂も泡風呂も一応あり、これがなかなか強力。シャンプー等のアメニティは無いようなので持参推奨。
私は、電気風呂と水風呂をこよなく愛する還暦過ぎたジジイです。強い電気風呂があると聞けば喜んでフラフラしながら電気を浴びに行くのが大好きです。まさか、、、自分の家からチャリで12分のところにこんなパラダイスが存在しているとは思いもしませんでした。三度目で電極にお腹を着けることができました。チョット嬉しかったのは内緒です。電気風呂ファンの皆様 天は近づいた それは尾久に有るんです。
名前 |
尾久ゆ〜ランド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://arakawa-sento.jp/%E5%B0%BE%E4%B9%85%E3%82%86%EF%BD%9E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近くに引っ越した時にはすでに休業。正直、評価のしようがないのですが良さそう。なんとかして復活しないかな〜と期待の星5をつけさせてください!