京都の味、足立区で発見!
蛸安足立店の特徴
京都から受け継がれた、絶品のたこ焼きを提供しています。
注文後に焼き上げる本場の味が楽しめる、熱々のたこ焼きです。
店主の気さくな人柄が印象的で、アットホームな雰囲気が魅力です。
タコがデカい、それが嬉しいそして全部美味い!あとメニューは少ないけどサイドメニューも美味い。
東京で関西のたこ焼きをそのまま食べられる貴重なたこ焼き屋さん!そのまま食べられるのはもちろん、雰囲気も本場のまんま。味のある店内と真心のある店主。卓上には味変アイテムのマヨネーズと辛口ソースの用意がありました。辛口ソースが個人的に好みで、恐る恐る量を増やしながら楽しませていただきました。笑ものすごく丁寧に焼いてくださり、本当に旨かったです!ありがとうございました。ご馳走様でした。
おっきなたこ焼きでとっても美味しいですよ。時々猛烈に食べたくなるんです。具材が大きくてタコも歯切れが良くて美味しい。梅肉入りも他にない美味しさ。お酒の当てにも梅肉入りはおすすめです。子供達は普通のたこ焼きとチーズの大ファンです。
高いからあまり買わないけど、味はそこそこ良かったと思う。知ってる限り、DMとかでチラシ近所に配ったり、webでも良いけど、広告出して、半額セールの日とか、一個買ったら、もう一個無料とかのマーケティングやってれば、もうちょっと行くし、もっと買うんだけども、お得感が全く無いので、近所だけどあまり行きません。もっと安くて美味いたこ焼き屋近所にあるし。美味しい方だと思うのに、もったいないですね。
テイクアウトしました!梅肉入りにハマりそうですマヨネーズかかってる方がノーマル。
テイクアウトで利用しました。昔ながらの地元のたこ焼き居酒屋と言った雰囲気のお店で、店主の方の愛想も良く、たこ焼きのメニューもいくつかありました。私が伺った際には他にお客さんがいなかったこともあり、1から作っていただいたので15分程待ちましたが、おかげで出来立てをいただけました。たこ焼きについてですが、タコは食べた際の食感がしっかりあり、チェーン店と比べても大きめに切ってあるのではないかと感じました。中身はパサつかない程度にとろみがあり、外はふわふわというよりはほんのり硬めの焼き加減でした。(テイクアウトで蒸れていただけで、出来立てで有ればカリッとしていたかも)個人的には好みの味で、今まで食べてきた中でもかなり美味しいと感じました。持ち帰りの梱包はよくある舟皿の上にフランクフルトなどを乗せる発泡スチロールの皿を蓋として被せて輪ゴムでとめる方式で、運んでも崩れにくいようになっていました。タコの食べ応えや味から考えると、東京ではコスパのいいたこ焼きなのではないかと思います。割増にはなりますがUber eatも対応しているようなので、そちらを利用するのも良いかもしれません。
「何だかたこ焼きが食べたい!」と思う時があり、お世話になっております!色んなメニューもあり今はコロナ禍で配達(UVER)も対応してるそうです。店内も1人でも気軽に入れる感じで焼いてる間にお酒提供禁止以外は飲みながら待てました!店主も優しいです。時前に予約して袋持参(1枚3円?)で行けばスムーズです。
テイクアウトで利用しました。今だけ? 15時からオープン、土日は正午から〜と昼間も営業されてました。西新井大師まで犬の散歩ついでに注文、何分後に戻る旨を伝えて帰りにピックアップ。今日はふつうのと牛すじのと一皿ずつ。ふつうのはおいしいたこ焼きの最高峰的な味。牛すじのはおいしい牛すじたくさん入れてもらってありがとうございます!という感じで、牛すじの量に圧迫されてなのか、丸というより楕円っぽい形でしたwどちらもソースたっぷりで味が濃くて大好きな味。マヨネーズは有り無し選べます。マスターさんも優しくて買いやすいです。また買いに行きまーす!^_^
タコが大きくて美味しいです。マスターが感じがいいです。
名前 |
蛸安足立店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5647-9359 |
住所 |
〒123-0845 東京都足立区西新井本町2丁目5−8 マンションマロ |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たこ焼きがとても美味しい。大好きでたまに行きます。ビールも美味しい。ほんとに美味しい。