築40年の窓を二重化!
(有)中沢硝子建窓 MADOショップ足立竹の塚店の特徴
冷気に悩まされていた家でも、内窓設置で快適になりました。
40年以上の古い窓を社長自ら確認し、丁寧な施工で安心しました。
築30年のマンションでも、二重窓施工で隙間風をシャットアウトしました。
内窓の取り付けをお願いしました。見積をお願いしてから実際の取付工事までの間、LINEを利用した連絡がとてもスムーズで安心して作業を依頼出来ました。見積後直ぐに発注したところ1ヶ月後には内窓が納品されて工事が可能になり、契約からメーカー発注等を迅速に進めて頂きました。見積の日、作業当日共に何時頃到着するか事前連絡を頂けたこともとても助かりました。我が家の場合、2ヵ所の内窓取り付けでしたが工事時間が40分で完了して、取り付け作業が早く終わったことに驚きました。自分の周囲で内窓リフォームを検討する人がいたらお薦めしたい会社さんです。
長年、冬になると窓からの冷気が悩みでした。ネットで検索して中沢硝子建窓さんが高評価だったので、相談したところ、丁寧に対応していただき、冬の寒くなる前に内窓を設置することができました。会社とのやりとりもLINEで行うことができ、補助金の申請も行っていただけることからとても安心してお願いすることができました。デザインも我が家の色合いに合った製品を取り付けれたことからとても満足しています。
築40年の実家のサッシを交換してもらいました。住んでるカナダと比べると断熱性能が悪く、冬に帰省すると寒さにビックリしてました。ヒートショック、防音、防犯等の問題を解決出来るので提案、施工、大変感謝してます。部屋の雰囲気や場所に合わせてサッシの色や防犯ガラス等 やって頂きました❗今、9月に帰国して大通りに面している家なんですが、静かになって驚き、冬に来るのが楽しみです。施工前の写真も、アップしたので比べて下さい。
自宅の戸建てに内窓をつけて、二重窓にしていただきました。うちの場合は国と東京都の補助金が出るということでその申請も代行していただきました。補助金は、支給決定の通知が来てからでないと工事してはいけない(無効になる)のてすが、この決定がなかなか出なくて、さらに国の決定と都の決定の期間が空き、都の決定が出ないので工事できないのに国の決定の有効期限が切れそうという状況になり、やきもきさせられました。工事後も補助金か下りるまで時間がかかりました。補助金申請が昨年8月上旬頃、支給決定となり工事をしたのが昨年12月、国の補助金が下りたのが今年2月、都の補助金が下りたのは今年の5月26日でした。中沢硝子建装さんは申請代行いただいただけでなく、手続きが進まない都の窓口にも何度もお問い合わせいただいたようで、感謝しています…というか、プロに申請代行していただかなかったら国と都の両方の補助金は取れなかったと思います(補助金額は、両方合わせて工事費の半分くらいでした)。二重窓にして一冬過ごしましたが、効果はあって、この冬は灯油の消費量が前年の半分くらいでした。補助金の申請開始から数えると10ヶ月の長期戦ですが、やった価値はありました。おすすめします。
築45年のマンションを購入して住んでみたところ、窓サッシからの隙間風をはじめ密閉性のなさに冬場の寒さに不安を感じ、窓リフォームを検討しました。当初、掃き出し窓5ヶ所と腰高窓2ヶ所を内窓リフォームで検討していましたが、最終的にカバー工法に辿り着きました。いくつかの業者さんにお声がけしましたが、対応の速さ、助成金や管理組合との調整を含めて的確なアドバイスをいただけたことで、ご依頼しました。補助金の関係で越冬時期には間に合いませんでしたが、部屋の保温性だけでなく、遮音性の向上にびっくりしています。とても満足しています。
二重窓をお願いいたしました。3種類の補助金が対象となり、出費がかなりの割合で補填されるとは知ったものの、手続きが煩雑そうで二の足を踏んでいました。中沢硝子さんでは区以外の国、都の手続きをしてくださり、区は私が自ら処理しましたが、区からの問い合わせなどにも迅速に対応していただけて本当にスムーズに進みました。感謝しております。現場見積や最終打ち合わせには社長さんが来てくださり、細かなところもチェック頂いて安心でした。工事当日は、お一人の担当者さんがテキパキと作業くださって、思っていたよりもずいぶん短い時間で完了いただきました。また、建物自体の問題で隙間ができてしまったところも、丁寧にパテで埋めてくださったので問題なしです。つけていただいた二重窓の性能は抜群で、元々は築45年隙間風もあったのですが、2月につけていただいて本当に前日と打って変わっての(自然な)あたたかさに感動しました。底冷えがなくなった感じです。夏はまだどうかわからないですが、エアコンの出番も少なくなるかな、、と期待しています。もし知人で二重窓工事をする人がいたらご紹介したいくらいです。この度はお世話になり、ありがとうございました!
2月に内窓を施工して頂きました。施工から一か月以上経過しましたが、特に問題もなく快適に過ごすことが出来ています。当初、施工会社を紹介するサイトから紹介して頂いた業者さんは見積もり金額も高く、助成金の申請手続きにも対応していませんでした。他の業者さんも自分で申請、もしくは有料が多い気がしました。今回こちらでお願いしようと思ったのは、助成金の手続きにしっかりと対応して頂けたところだと思います。助成金の申請など初めてだったので分からない事も多かったのですが、その都度丁寧に対応して頂き、本当に助かりました。実際の見積もり調査までに寸法を測ったり写真を撮ったり等、確かに面倒な事前作業はありますが、家族に高齢者がいますので、コロナの影響も考えると接触する回数は少ない方が良いとも思います。施工当日は半日ほど掛かると思っていたのですが、実際には3時間程で終了しましたが、作業も仕上がりも丁寧で大変満足しています。施工後は明らかに部屋の遮音性が上がり、以前のような窓からの冷気なども減り、エアコンの効きも良くなりました。遮音性に関しても自動車の騒音、隣にある駐輪場やアパートの外階段の音等、環境的にはあまり良い環境ではなかったのですが、内窓の施工により、ほぼ気にならなくなりました。長くなりましたが、今回こちらの中沢硝子さんにお願いして良かったです。追加で施工する際に、申請等の時はまたよろしくお願い致します、ありがとうございました。
築年数がかなりあり、窓自体もかなり古い物だったのでリフォームできるかどうか不安でしたが、社長さん自らが現場で確認をしてくださり、カバー工法での工事も可能とのいうことでお願いしました。補助金の申請もお願いできたことや、LINEを使っての連絡のやり取りなどで質問等にも速やかに対応していただけました。見積もりをお願いしてから、実際の商品が見られるとのことも教えていただき、YKKapのショールームに行きました。そこでも中沢硝子建窓さんの店舗情報にふれることができ、業者としての信頼度を再確認することができました。補助金がでるとのことで少し高額の工事費となりましたが、入居当初から窓を改修したいという思いが強かったので、このタイミングで工事ができてよかったです。工事については、職人さんがお見えになりましたが、黙々と工事を進めてくださり、予定通りの工事期間で完了していただけました。まだ、工事完了から2週間程度ですが、窓全面に結露が出ていた物がほとんどなくなり(環境次第では、結露が多くなることはあります。)窓近くの冷気もかなり緩和されました。以前の窓は隙間もあり、外からの汚れが窓付近に付着していましたが、その問題も解消され満足しています。
築40年マンションのリビング、寝室に二重窓施工していただきました。補助金申請の手続きも率先して行っていただき、助かりました。まだ施工したばかりですが、部屋が明るく広く感じられ、この冬の快適さに期待大です。
名前 |
(有)中沢硝子建窓 MADOショップ足立竹の塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-055-453 |
住所 |
|
HP |
https://www.ngk-glass.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=website |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

補助金があるならと、内窓の設置を検討していたところ、知人から中沢硝子さんを教えてもらいました。事前のやり取り、現地調査、施工もスムーズに進み、施工後はとても快適に暮らしています。内窓を開けるとヒンヤリした空気が感じられますので、内窓を設置するまではこんなに寒い思いをしていたんだと実感しました。又、防音効果も思った以上でした。補助金申請手続きも代行してもらえますので(区を除く)助かりました。よいお正月が迎えられそうです。