究極のレバにら炒め、感動の旨さ。
究極のまかない ここのつの特徴
究極のレバにら炒めは、口の中でとろける絶品で驚きの旨さです。
唐揚げはカリッとした衣でジューシーなお肉が楽しめます。
千住旭町商店街から徒歩で、アクセスも便利な立地に位置しています。
何を頼んでもめちゃくちゃ美味しいです。レバニラはレバーがふわふわで最高ですし、オムレツも塩気が効いててとてもご飯やお酒に合う味です!平日17:30の開店時間ですでに2.3名の方がいました!おすすめです!
火の通ったレバーが嫌いな自分でもギリいけた⤴︎しっとり柔らかくて、臭みもほぼ無いだからレバニラ好きな人はきっともっと美味しく思うかも!※パサ感や特有の臭さが好きな人には刺さらなそう。
笑顔が素敵なお姉さんに接客いただきました。土曜の11:15頃に到着しましたが非常に混んでおり、期待が持てるお店の印象。魚の気分だったので、本日の焼き魚定食―半分レバニラ付きを注文。とても美味しい鯖をいただきました。下処理もきちんとされていて、青臭さが全く無く、頭までカリカリに焼かれていてすべて平らげてしまいました。別皿で到着したレバニラ炒め、最後の後味まで臭みは全く無く下処理が非常に丁寧にされている印象を受けました。仄かに感じる甘みがアクセントになっていて食が進みます。マイナスは漬物だけです。おそらくぬか漬けで私は苦手でした…が、少なかったので平らげました。
北千住駅東口より徒歩3分程度。美味しいレバーしか食べれない自分に、美味しいレバニラの店があるという口コミが舞い込んできて、Googleマップで調べながら入店!外にあるノートに名前と人数を書いて外で待つシステム。外にはベンチが設置されている。平日19時過ぎに行くと数人座って待っていました。店内は広くはなく、テーブル席が数席。隣との間にアクリルパーテーションのようなものが設置してありました。コロナ対策の名残りなのか、プライベート感を出すためなのですかね。席の利用は最大1時間というルールがありますので注意。究極のレバにら炒め定食990円。会計は後。伝票はないので席で料理を判断して会計してくれるのかと思います。会計は現金のみ💰‼️なので要注意!!ご飯、味噌汁、レバニラ、サラダ、漬物、春雨がついた豪華な定食。レバーがめっちゃ柔らかく舌でつぶせて溶ける!が、味は究極というほどか?という印象。レバーペーストのようなちょっとればーぁっとした味?中華鍋で炒めたようなぷりっとしてるのに噛みきれて旨みが口の中を巡るようなレバーを求めていたので、、、星3,💦990円なら値段相当で良いとは思います。2号店、3号店もあるそうです。唐揚げや納豆丼も気になったので、次食べて他のが美味しかったら星を修正します!
北千住駅東口から徒歩3分『究極のまかない ここのつ(10:45〜14:30\u002617:00〜21:30OPEN 日曜定休)』へ…定食屋です。(夜は居酒屋)定食【究極のレバにら炒め(990円)】を注文した、食べた。見た目は、ご飯・味噌汁・小鉢(切り干し大根)・サラダ・漬物・レバにら炒め、シンプルにレバとニラです。大体モヤシな人参で嵩増しするが、ここはシンプルです。味はまいうー!です!レバはレア…仄かに甘さも有り、シンプルだから、レバとニラをつなぎ合わせた調味料のみで構成されてるので、シンプルisベスト!な味付けなので、とても美味しかったです!他にも、鶏のから揚げ定食なども有るので次に挑みます。
土曜のランチでお伺いしました。結論、レバニラは美味しいですが、もう少し量があると嬉しいです。まず、土曜12:30頃ということもあり、並んで30分ほど待ちました。その後、順番に通されて3組が入店しましたが、あとから入店したかたのオーダーを先に取って、料理もその人たちが先に出てきたので、私としては順番通りにオーダーを取ってほしかったです。料理は非常に美味しかったです。特にレバニラ炒めのレバーは美味しくて、また食べたいです。味噌汁は大人数分まとめて作っているのかと思いますが、時間が経って煮詰まってしまっていて少ししょっぱかったので、定期的にチェックしていただけるといいのではないかと思います。店員さんは仲が良さそうで、店内の雰囲気は良かったです。店内には多数の著名人のサインがあったので、テレビ効果での人気もあるのかな、と感じました。夜営業がメインのお店だと思うので、ランチはそんなにガッチリしていないのかもしれませんが、並んでいる間にメニューを渡しておき、入店前にオーダーをとるなどの工夫があってもいいかと思いました。これから夏になり、外で待つ人は大変だと思うので、少しでも待ち時間が短くなり、料理提供順が逆転してしまわないようなシステムへの変更を期待したいです。店内2人席×5組(?)\u003d10名くらいの広さお昼の支払いは現金のみかな?(レジ周りに支払い方法の掲示は見当たらなかったので、もしかしたら何か使えるかも)
北千住 ここのつ、ランチ利用。究極のレバニラW炒め定食を注文@1680円。レバニラ炒めの具は文字通り鶏レバーとニラのみ、中がレアで新鮮だという事か食感もなめらかで良い。味付けは薄めでご飯がなくてもそれだけで食べられる塩加減。個人的にもう少ししっかりと味付けされている方が好み。量はWという割にはそこまで多くなく300gはないかなという感じ。結論、なかなか美味いがまたここに来て食べたいという程のインパクトはなかった。★4-くらい。
美味いレバニラ炒めが食べたけりゃ、来てみろよ(  ̄ー ̄)って感じのお店でした😃ここまでレア感の強い鶏レバーは初めて食べたので、お店の努力は図り知れません。注意書きにもある通り、食あたりにギリギリの火加減をしているんだと思います、、、。ただ、メニューを見ているとガッツリ系のお兄さんが喜びそうな唐揚げだけではなく、レディースセットやおひたし、納豆などのサイドメニューも充実しており、様々な客層が来ている感じ北千住はまだまだ奥が深いですね~つづく🤣
前から気になっていたレバニラが有名な店平日11時50分に訪問店頭に行列はなくスムーズに入れました。店内は8割の埋まり具合。1名席1卓、2名席5卓、4名席1卓、MAX15名入れます。定食メニューが多いが、店内は落ち着いた雰囲気で男性だけでなく、女性の方もおり、7対3位の比率。オススメの究極のレバニラ定食900円を注文周りのお客さんも6割位はレバニラ定食を食べてます注文から約8分位で料理が出てくきました。レバニラ、サラダ、漬物、レンコン、味噌汁、ご飯が付いている定食。レバニラですが、予想以上に旨い!シンプルにレバーとニラだけですが、今まで食べたレバニラで一番です!鶏のレバーでとろける柔らさで、クセもなく本当に美味しい(^^)これは確かに究極のレバニラですね。レバニラの量も最初は少ないと思ったが、美味しくてご飯も進み、ご飯の方が足りなかった…本当に美味しかったのでまた来たいですね。美味しいレバニラ定食、ごちそうさまでした!
名前 |
究極のまかない ここのつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5284-9281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

るるの日常使いのおいしいお店とカフェめぐり足立区北千住の究極のまかない ここのつ 本店 ( )さんで究極のレバにら炒めと唐揚げ3個定食をレバにら普通サイズとご飯大盛りでここは食べログ食堂百名店にも選ばれたお店でメニューはレバにら炒めと唐揚げの二本立てもちろん看板メニューのレバにら炒めをと唐揚げのセットの定食を唐揚げはカリッとした衣にジューシーなお肉…(危なくご飯全部なくなる)レバにら炒めはマットな食感のレバーとシャキシャキのにらのタッグにやられて白飯が足りない!美味しいなぁおすすめです✨______________店名 :究極のまかない ここのつ住所 :〒120-0026東京都足立区千住旭町43-13時間:10:45-14:3017:00-21:30定休日:日曜日_______________