北千住の隠れ家、手作りアップルパイ。
kibusiの特徴
北千住駅近くの細い路地に位置する、小さな手作り洋菓子店です。
手作りアップルパイはたっぷりのリンゴが詰まっていて、絶品と評判です。
友達のお母さんが作ったような優しい味わいのスイーツ。土曜お昼に訪問。こんな高架近くにお店があったんだとびっくりしました。13:00以降に訪問したので、たくさんのパイをはじめとしたスイーツが並んでいました。注文したのはアップルパイとバナナパウンドケーキ。アップルパイが特にお気に入り。たっぷりりんごが使われていて甘くてジューシーな感じ。素朴な味わい。種類が本当に沢山あってシナモンあり、なしなど選べます。自分のお気に入りのスイーツを見つけるまでしばらくかかりそう。
北千住駅から直ぐ、でも駅前とは思えない裏寂れた細く猫しか通らない路地にその店は有った、いやっまぁ車も通ってたか😁そのぐらい狭いので、歩きもしくは🚲でしか行けません、緑色の手すりの、オシャンな小さな店がキブシでした、お安めでしたので、色々買ってみたんです🥳先ずアップルパイが最高です、味も言うに及ばず🍎がケチってなくて、たっぷりんこ詰まってます🎉キブシのが俺的には一番💘ベイクドチーズもイケてます、初恋の彼女にも食べさせてあげたかった❗他のも妙齢?高齢!?のお母さんが一生懸命手作りしていて、うわぁ~と思ったのですが、どれも美味しかったです🥰午後にはミートパイなども出来るらしいのですが時間が間に合いませんでした、遠いですけど月1には来なきゃです。
お手頃な価格でパイを中心とした焼き菓子を購入できます。家庭的で素朴な味なのでクオリティを求める方には向いてませんが、値段を考えると充分美味しいです。◯購入したものハートのアップルパイ(シナモン入り):130円かぼちゃパイ:120円。
パイの店と書かれておりましたが、クッキーやケーキなどの焼き菓子も置かれておりました。おばあちゃんが作るホームメイドアップルパイってところでしょうか?飾りを必要としない素朴なお味で良かった。口コミで小さいと書かれておりましたが、お家アフタヌーンティーパーティーをするのにはもってこいの大きさだなと思いました。しかもリーズナブル。今回のお買い物は、シナモンアップルパイ(250)カボチャパイ(230)値段反対かもしれませんが(^◇^;)北千住の駅前(近すぎてびっくりした)という立地でこの値段に驚愕致しました。いんすたばぇーみたいなのがお好きな方には向かないとは思いますが、アップルパイのお味は甘さも酸味もくどくなくとても良かったです。個人的には谷根千の某有名店より美味しいと思いました。今度はノーマルなアップルパイを試してみたいです。お客様は、私が行った時は男性客が多く女性は私1人でした。男性から絶大な人気を誇るお店なのかもしれません。確かに今回買ったパイはどちらも甘さ控えめでカボチャパイはまるでカボチャの煮物の様な不思議な感覚に囚われました。脳のバグりが半端ない。それが癖になるうまさ。北千住に行くたびに買いたくなる、そんなお店でした。
かわいいお店で手作り感のあるパイ、クッキーが並びます。良心的で温かみのあるお店で北千住に行くときは必ず寄ります!
東武線から地下鉄への乗り換え時に初めて寄りました。東口からすぐなので、そんなときでも便利です。コスパがいいので何合アッブルパイ以外にも色々買ってみました。家族とシェアしたので全部は味見できませんでしたが、アップルパイをはじめどれも美味しかったですよ。
笑顔の素敵なおばさんが営んでいる洋菓子屋さん。190円と250円のアップルパイの違いを尋ねると、大きさの違いだけ、とのことでした。味も絶品で駅近なのに、こんなに安いとは…いつまでもお元気で続けて頂きたい名店です。
閉店ギリギリに駆け込むと、まだ10種類、2こずつくらい残ってました。アップルパイ、チョコパイ?、レモンケーキをいただきました。アップルパイはかなり甘め、それ以外は甘さ控えめだったためちょうどよかったです。ほんとに、おばあちゃんの人柄の出るお味です。次は焼き菓子やおかずパイも試してみたいです!北千住ユーザーたちにおすすめして周ります!
アットホームで安心するお味のお菓子です←とても安いけれどお土産に喜ばれています。たぶん、あまりに駅から近すぎて皆さん通り越してしまうのでしょう😃大抵は余り混んでいません!
名前 |
kibusi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3870-8410 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しいです!ホームメイドの安心できる味わいです。本当にお手頃価格でありがたいです。小さいシナモン入りアップルパイを買いました。5月4日(土)は開店16年に突入とのことで野菜のプレゼントがあるとのことです。5月7日(火)は臨時休業だそうです。