衝動買い必至!
ビバホーム足立神明店の特徴
洗剤コーナーの詰め替え商品は特大サイズが揃っています。
2階には100均やスーパーがあり非常に便利です。
資材コーナーでは端材も手に入る手軽さが魅力です。
内装業の人に聞いて来ましたが目的のものありましたが品番一部違いどれを選んで良いかわからず保留かわりにペットの商品は沢山あり思わず衝動買い。
三郷店には2階に手芸関連が入ってるのでその辺りを期待して、やられた。完全『現場向け』店舗。駐車場は基本、上に挙げられて大型や重量物積み込みが一階のようだが、何故か常時駐車車両がいて不思議だった。あれじゃ、積めないよ。
ビバホームとしては小さめの店舗。駐車場有り。バイク置き場もある。日用品が充実している分、DIYは手薄。同じ建物にベルクスとセリアが入っているので買い物に便利。道を挟んでガーデニングと自転車売り場の別棟がある。
他のビバホームにあまり行ったことが無いですが、全国のビバホームの中でも、小さい方に入る店かなと思います。ただ、品揃えはしっかりしていて、欲しいものは、見つかると思います。工具類から、食品類など、幅広くバラエティに富んだ商品があります。他にも2階にスーパーや、100円ショップがあるので、買い物するには、便利です。駐車場も広く、スペースが多いので、車でも来やすいです。(立地的に、最寄駅から遠いので、必然的に車かバスで来ることになるかもしれませんが)
はんこ自動販売機で印鑑作りに行きました。1番安いので500円です。新500円玉は入れると吸われるだけなので、サービスカウンターで両替してもらいました。
2階には、100均やスーパー、1000円カット店が入っているので、とっても便利です。
自宅より一番近いビバホームです。スーパービバホームに比べて若干品ぞろえは劣りますが、一般家庭で必要なものは大体そろうかと。2Fにはスーパーベルクスと100均セリアが入っているので便利です。
よく行きます。できて5年位経つのかな?川に囲われた不便な場所だけど地元民は大歓迎だとおもう。2階はベルクスとか百均の店がありとても便利になりました。
品揃えは三郷のスーパービバホームと比べると少ないですが、普段使いなら問題ないです。店員さんも親切です。ただ、駐車場が現場の方には少し狭いですね。あと、警備員さんがたまに喧嘩してます。警備員さん同士で(笑)出入りの誘導も不安なので、指示に従いながらも自分の目で確かめながら動く事をお勧めします。
名前 |
ビバホーム足立神明店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5673-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここに来て洗剤コーナーを覗くと、詰め替え商品がとにかくでかいです。場所柄を感じさせる、街なか普通のドラッグストアでは見られない光景です。