亀有駅北口の両津勘吉!
両津勘吉像の特徴
亀有駅北口にある両津勘吉像は訪れる人々を笑顔で迎えています。
亀有はこち亀の聖地であり、マンガ好きには必見のスポットです。
両さん像は駅前ロータリーで写真スポットとして大人気です。
両さんが笑顔で出迎えてくれます。こちら、亀有駅北口前ロータリー。
亀有にはこち亀の両津勘吉像があります。この北口には右手を挙げたブロンズ像の両さんがいます。南口にはカラフルな像がありますので要チェック!
亀有といえば、こち亀。北口出ると、両さんがお迎えしてくれます。駅周辺にはこち亀に関する銅像やマンホールがたくさんあり、聖地巡礼にはもってこいです。この銅像のすぐ近くに、モデルとなった交番もあります。
昔から好きでしたので行きました。今ABEMAでやっていて息子たちも好きなので行けてよかったです。全部の像を見に行くのは大変だとおもいますのでここと南口の3人の像だけでもお腹いっぱいです。
あそこは亀有~(*´・ω・`)bあーきっと亀有~(*´・ω・`)bみんなおいでよ両津勘吉のいる街へ~(*´・ω・`)b『こちら葛飾区亀有公園前派出所』を知らなかったら何のことだかになるので、マンガかアニメで予習が必要。
亀有キターー‼️て、感じ(笑)
亀有に来たと実感します。駅の北口出て目の前にあります。
こち亀の聖地です。あちこちに両津勘吉をはじめとしたキャラクターと出会えます。駅の北側には両津、南側には両津・中川・麗子。
幼少期から少年ジャンプやコミックで読んでた者として、とても印象深い土地柄だし両津勘吉の様な男に憧れたものです👮♂️🚨💕
名前 |
両津勘吉像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

亀有駅周辺にたくさんこち亀キャラクター像がありますが、両津勘吉像は亀有駅北口にあります!