噂のメガ盛り!
こふじの特徴
昭和レトロな雰囲気の洋食屋さんで、ディープな魅力が満載です。
豚キムチやトンカツなど、どの料理もボリューム満点で美味しいと評判です。
人気のマンガ盛りのご飯は、お腹いっぱいになると大好評です。
豚キムチ1,410円をいただきました。ご飯、中盛りを注文しましたが、となりのお客さんのご飯、中盛りが出てきた量を見て急遽、ご飯、少へ変更!「間にあった」ご飯の量がハンパなかったです✨でも美味しいご飯でした。豚キムチもたくさん入っていて満足しました✨
焼き飯を頂きました❗平日の11:50に行くと店内は満席、10分程で席に案内して貰えました。昔ながらの焼き飯(700円)を注文!大盛のお店なんで、店員さんに「食べきれますか?」と確認❗「大丈夫です」との言葉を信じて待つ事に‼️一緒に行った同僚(大食漢)はトンカツ定食御飯大盛を注文❕御飯大盛は写真のとおり日本昔話サイズ!!隣の席のお客さんもビックリサイズでしたが、食べきってました‼️エライ焼き飯には熱々のお味噌汁が付いてきます☺️焼き飯は普通に大盛サイズ、男性なら丁度良い大盛サイズです☺️お味の方は、チャーハンではなく焼き飯❗子供の頃におばあちゃんが作ってくれた焼き飯❗ナツカシー揚げ物も美味しそうだったので、お腹を減らせて是非また、行きたいです。
商店街の端にある昭和レトロでディープな洋食屋さん。店のすぐ横に3台位おける駐車場がありますが、ランチの時間帯はうまっていると思った方がいいでしょう。平日の午後6時頃に来ましたが、材料が残っているからランチメニューも頼めますよと言われて主人は、大葉入カツのO(オー)セットを、私はカツカレーを頼みました。カツカレーのカレーは中辛位の辛さで、コクがあるどちらかといえば洋食屋のカレーですが、デミグラス感があまり主張せず食べやすい味でした。カツは薄めでしたが、カレーと食べるのであればこれくらいが食べやすいです。写真横のコップと比べていただいたらわかると思いますが、想像するカツカレーより一回り大きなお皿で出てきて、お腹いっぱいで食べれなかったので10円で容器と袋をいただいて残りを持ち帰りました。福神漬や胡麻昆布佃煮が食べ放題、ゆで卵1つ無料、冷たいお茶も熱いお茶も飲み放題ととても親切です。ランチメニューのご飯は軽く茶碗2膳分位のついてきました。主人は食べるのに苦戦していましたが、次から次へと男性が来られて、豚カツや唐揚げ等を単品で頼まれ、中盛のご飯を頼み、ありえない山盛りのご飯を食べているのは壮観でした。店のあちこちには手書きメニューや店主のこだわりが見られて面白かったです。テーブルの天板に貼ってあったゴルゴ13の写真が、じっくりみたら店長さん?の顔で、コフジ13となっていました(笑)
とにかく大盛りです。普通の感覚の3倍くると思って注文して大丈夫です。頼む順番間違えてとにかく米しか食べられなかったです。味噌汁の上に“おっとっと“がのってきました。
フードファイター御用達のようなボリュームにびっくり‼️味もとっても美味しかったです。今度は夜にビール飲みながらも良いなぁ‼️昭和レトロな感じもすごく良かったです。ただ、時間によっては並ぶことと、提供時間がかかってしまうのは仕方ないので、時間のない方は、13時30分を回る頃には少し落ち着いていたので、時間をずらすことをおすすめします。
ランチで訪れました。ご飯大盛で有名なお店です。今日はカレーの気分でしたので「カツカレー」を注文サイズは「ミニカレー」を選択して食べましたが、懐かしさが漂うカレー皿に盛り付けてご飯もそこそこありましたが完食しました。カレーの味は一口食べてトマトの風味が口に広がり、後から辛みがピリッときます。辛さも控えめなカレーなので子供と食べても大丈夫だと思います。メニューは沢山ありますが、迷ったら店員さんに聞いてみるのもいいと思います。品数が豊富なお店なので今度行くときが楽しみです。ちなみに「ハンバーグ」は時間が掛かります。時間の余裕を持って食べにいくことをお勧めします。
おおもりめしのこふじ。阪神電車西元町駅から山側に地上に出て、宇治川線を山側に向かって歩くと、メルカロード宇治川になります。更に山側に向かって歩くと右側に紫色に白抜きでこふじと書かれた暖簾が現れます。ガラガラと扉を開けると独特の空間が現れます。今日はこふじランチのAランチ950円ライスは小。小と言っても、普通のお店では大盛です。おかずはデミグラスソースのかかったミンチカツ、ハムカツとエビフライにタルタルソースと後ろに隠れた魚のフライ、千切りキャベツは山盛りでレタスにロースハム更にスパサラまで付いてます。お味噌汁は熱々で、アクセントにオットットが浮かんでいます。お腹を空かせてきましたが、満腹で美味しかったです。ご馳走様でした。
ご飯をたくさん食べたいなら、ここと言われていたのは昔の事!今じゃあ、ここから少し歩けば宮本むなしもあるし、洋食朝日もご飯のおかわりができる。これ等と比べたら、少し高い!山盛りのご飯のをインスタやらにアップしたいとかでもない限り、そんなに魅力感じない!まあ朝日さんは、ならばないと入れないぐらい人気店だが、それなら宮本むなしか。
友人に連れて行ってもらい、美味しいしボリューム満点で驚きました。お店のご夫婦もとても感じが良く親切。まだ店に2回しか行ってないのに、妻の好きな食べ物まで覚えてくれており感動しました。オススメのお店です。
名前 |
こふじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-341-2764 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.4月時点の情報です。6.7組ほど入れ席狭めです店主不在の為縮小メニューになっています。ご飯は別料金です注文し多ければ伝えると調整してくれます。カツ系も美味しいですがハンバーグが厚みもあり1番好きです。接客も丁寧で料理も美味しいのでいつも満足です。駐車場は店前に停めるか店横に2台?入れるかと思います。