松戸の町中華、懐かしさと美味しさ!
末広の特徴
松戸の昭和感溢れる、町中華の雰囲気が楽しめるお店です。
ラーメンや餃子、しっとり炒飯など、昔ながらの味が魅力です。
家族連れにも優しい、コタツ席のあるアットホームな空間です。
チャーハンとオムライスどっちも美味しかったです!半チャーハンとラーメンにしましたが、半チャーハンボリューム良いです!しっとり系で好みの味でした。オムライスはとにかくビジュアルがよくて、ボリューム満点!味も求めていた昔ながらのやつです。専用駐車場はないですが、コインパーキングが近くに結構あります。大体30とか40分で200円そこらでした。
先日、町中華でおいしい料理を楽しんできました。まず、580円の餃子をいただいたのですが、ニンニクが効いていて美味しく、1人前には6個入りでした。また、880円の豚肉にんにく焼きも注文しましたが、こちらはお肉が大きくて厚く、やはりニンニクがしっかり効いていて絶品でした。お米が進む味だったので、ライス大盛りも追加しました。さらに、アサヒの大瓶を720円で頼んだところ、アテとして味がしっかり染みたメンマも付いてきて、お酒との相性も抜群でした。次回は、平日のランチタイムに半チャーハンと餃子3個のセットも楽しみたいと思います。全体的に量も多く、大満足の食事となった町中華でした。
30年振りにきました。当時のお父さん、お母さんから娘さんへと代替わりされていますがお店は健在です。肉野菜定食を頂き当時を思い出しました。また松戸へきたら寄らせて頂きます😁
初めて伺いました。タンメン半餃子をいただきました。美味しかったです。
この地域で人気の、昔ながらの町中華屋さんです。見た感じ行列ができていたりはしませんが、絶えずお客さんが途切れず来ていて、近隣の家族連れや、近くに大学があるので学生のお客さんが多いような気がします。暖簾や看板は新しく改装してますが、店内は昔のままで、土間に小さなテーブルが4席と、小上がりに小さな座敷席が3席あり、禁煙ではなく分煙もされていません。料理は全体的にややボリュームが多めで、どれも美味いですが、味が濃いめです。
優しい町中華。ボリュームがかなりあるので注意です。店内喫煙可能なので、苦手な方やお子さま連れはお気をつけを。
🚬喫煙可能🅿駐車場なし→店舗並びにコインパーキング有りラーメン うま煮そば 半チャーハン 餃子 レバニラを注文。ラーメンはスープが非常に旨い(自分好み)チャーシューも好みの硬さだけど、塩味がかなり強い。うま煮そばは醤油かと思いきや塩。餡が最後まであっつあつでした。麺が初めから少し伸びてたので固めをたのむとよいかも。レバニラはもやしをもっとしゃきっと炒めてるのが好きかな。レバーも少し臭みあり。チャーハンは家庭の味餃子 にんにく強めで旨いもう少し野菜の完食残してても好き。次回カツ丼食べたいと思ったけど、喫煙可能なので再訪は無しかな。いつか禁煙になったら行ってみよう。
ラーメンのスープと麺の茹で加減が絶妙でしっとり炒飯は良い意味で炊きたて炒飯と云う感じ。僕には少し塩味が強く感じた。外仕事のランチには最高かも。ご馳走様でした❗️
20220402 再訪本日は、ラーメン半チャーハンセット焼餃子。ここの定食も食べたいと思ってる。次回は、定食かなぁ20210703 再訪問オムライスが食べたくて、訪問です。ラーメンも食べてみたいと思い。・オムライス・ワンタン麺注文しました。オムライスは、相変わらずめっちゃ美味しかった。ワンタン麺。これも美味しかった。次は、チャーハン食べたい。20200813 初訪問念願の訪問です。何度か店まで伺ったんですが、タイミングが悪く、ついに初訪問。すでに、事前チェックをしていたので、オムライスと餃子を注文しました。オムライスは、なんとも懐かしい感じの「ザ!オムライス」です。ケチャップライスに薄焼き玉子そして、ケチャップ。うーん。美味しいです。これは、いいですね!それと餃子。いい感じの焼き加減。少し揚げた感じの餃子。そして、野菜たっぷりの餡。あつあつです。うまーい。これは、白米と餃子だけでもご馳走ですね。次回は、ラーメン、チャーハンを食べたいと思います。ご馳走さまでした。
名前 |
末広 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-362-3464 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

末広 松戸僕が思う大衆食堂町中華の魅力がここには詰まってる。テーブル、小上がり、さらにはコタツまである。テーブルには灰皿、相席に遠慮して吸わなかったけど、昭和そのままだ。半チャーハンとラーメン1080円らーめんも昔の探してた味でチャーシューまで昔のままだ、チャーハン頬張ってラーメンスープを飲むと卵の風味も広がる最高のやつだ。実にいい。