県道57号線沿いに、遊具豊富な楽しい公園!
北初富公園の特徴
鎌ヶ谷市初富にある、遊具が豊富な楽しい公園です。
県道57号線沿いで、団地に囲まれた便利な立地です。
比較的多いベンチで、家族でくつろげるスペースがあります。
団地と幹線道路沿いの公園ですね。遊具、ベンチ、砂場、水道も完備されています。桜の木や藤棚もあり、木陰で季節を問わずゆっくり出来る地元の公園。
鎌ヶ谷市初富の県道57号線沿いにある、ほどよい広さの敷地に豊富な遊具が揃った楽しい公園です。この周辺の公園の中では一番オススメしたい公園ですね。遊具は4人乗りのブランコが1基とすべり台が1基、はん登棒とジャングルジムのコンビネーション遊具が1基、鉄棒が1基と砂場がありました。ベンチは鉄棒の近くをはじめ、敷地内にいくつか点在しています。この公園には水道はありますがトイレはありません。駐車できるスペースは少しの時間なら大丈夫だと思います。
ベンチが比較的多くあります。
名前 |
北初富公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

小学校高学年児童までであれば30分超時間が過ごせる公園。広いスペースに砂場、滑り台、ブランコ、鉄棒、ちょっとお高い複合遊具と給水と洗いのできる水道があります。トイレはありません。地元の方の飼っている犬の参道でもあり、飼い主の許可いただければ一緒に遊べそうです。広場に時計もあるので子供間の時間の共有も容易です。車通りの多い道路前にも柵があり安全。地元に根ざした公園です。