武蔵野のハンバーグ、心和む味。
ガスト 沼南町店の特徴
武蔵野・匠のハンバーグランチは800円で提供しています。
タブレットでの注文が可能な便利なサービスです。
家族連れでもゆったり過ごせる落ち着いた雰囲気です。
武蔵野・匠のハンバーグランチ800円から好しから揚げ3個450円頂きましたー。ハンバーグは肉汁たっぷりでオススメ!から揚げも一つ一つが大きく食べ応え充分!困ったらガスト!
平日昼飲みで利用。ハッピーアワーなのでお得でした。全席タッチパネル式です。若鶏のグリルは500円ワンコインでしたがボリュームが少なく感じました。サーロインステーキにソーセージ2本150円、アジフライ200円トッピングしてみましたが、アジフライは別皿で来るようです。このアジフライは小ぶりでしたが値段考えてもお得だと思うのでこれが単品で頼めると嬉しいところです。
近くのライコランドでバイクのパーツ付けてもらうのに時間があったので平日の午後3時頃行ってランチ食べました。ドリンクバーと合わせて1000円以内。1時間位いましたが客は少なくゆっくり出来ました。時間つぶしにもいいですね❤
タッチパネルでのオーダーです。慣れてないので、注文するのに時間がかかりました。配膳はロボットが担当してます。から好し定食を注文しましたが、美味しいです。食べ終わった皿の片付けは、スタッフがやります。
「マルゲリータピザ659円」と「ドリンバー241円」をタブレットで注文しました。メニューにも書いてある通り直径24cmあって結構大きいです!焼き具合もすごく良くて表面はサクッとしていて、中はもっちっとしていています。モッツァレラチーズ、バジルソール、チーズ、トマトソースもすごくバランス良くて美味しいピザでした。このサイズ、この味でこの値段はかなりコスパいいメニューだなと思いました。
安定のガストクオリティー!からあげは大きくて美味しいです!合盛りはももと甘とろを頼みましたがももの方が好みでした。次はおろしにしようかと思ってます。
忘れるくらい久しぶりのガスト。14時30分くらいの遅めのランチで利用させていただきました。が、食事を済ませてレジに向かうと、8~9名くらいの年配の女性方が、レジで談笑しながら個別会計をしてました。飲食店にとって、この時間帯はアイドルタイム(来店客が少ない時間帯)なので、ホールにはひとりの女性スタッフさんしかおらず、テーブルのお客さんに呼ばれても動けない始末。個別会計されても飲食店側は何も言いませんが、多くのスタッフを配置出来ないアイドルタイムに、複数名以上で利用するのであれば(あるいは、ピーク時間帯の入店でも、談笑してその時間帯に会計をする事になるのであれば)、テーブルでグループの方々の飲食代金を集めて、一人がレジで支払いを済ますくらいの配慮とマナーは必要なのではないですか?レジを対応していた女性のスタッフさんは、「大変お待たせして申し訳ございませんでした。」と、恐縮してました。個別会計は、支払いを済ませたい他のお客さんにも大迷惑です。
歯の弱い人はハンバーグ等柔らかい食べ物が良いでしょう。
からよしの唐揚げ食べました。濃いめの味付けが好きな私には少し物足りなかったです。後4個は多かったです。個数選べるといいのに。残すのももったいので。揚げ加減はとても良かったです。
名前 |
ガスト 沼南町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-001-379 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Chiba |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

久しぶりに利用しました。同行の友人から「ここのハンバーグ美味しいってよ」と聞き、2人で【ビーフ100%ハンバーグ】を注文。うわ♡美味しい。想像していたものとは別モノでした。ギュッとした肉肉しさ、味も美味しくご飯にぴたり。1度食べたら、また 食べたくなります。