風味豊かな蕎麦と天ぷら。
手打ちそば・みどりの特徴
天せいろ蕎麦や鴨南蛮は、絶妙な味わいで多彩な具材が楽しめます。
季節の天ぷらや辛味大根の田舎蕎麦が提供され、どれも風味豊かで美味しいです。
駐車場が狭く、営業時間が分かりにくい点を除けば、落ち着いた雰囲気で癒されるお店です。
長野市出身で、信州そばに慣れていて他の蕎麦が美味しく感じないのですが、ここは美味しかったです天ぷらの盛り付けにしても、店の内装にしても拘りを感じます何より安い、とにかく安い蕎麦湯もねっとりしていて最高です駐車場が狭いのと、いつやってるのか分かりづらいのが難点です店主が高齢だったのが心配です。
平日の12:30頃に来店。すでにテーブル席は満席でした。私は1人でしたが、出入口近くに大テーブルがあり、1人でも気兼ねなく座れて助かりました。久しぶりのそば屋にウキウキしての初来店。何を食べようか迷いましたが、今回は「春野菜の天ぷらとせいろそばのセット」とデザートに「自家製そば豆腐の黒みつがけ」を注文しました。春野菜の天ぷらは、筍、ふきのとう、たらの芽、アスパラ、新玉ねぎと春の食材を堪能。ほのかな苦みがいい塩梅です。せいろ蕎麦は、腰がありのど越しも抜群。いただいたそば湯をストレートで飲むと粉っぽさがなく、美味しい蕎麦粉を使っているのがよくわかりました。デザートの自家製そば豆腐は、沖縄のジーマーミ豆腐に近い弾力のある豆腐で、ほのかに蕎麦の実の味がしました。蕎麦の味も素晴らしいですが、店員さんの接客も素晴らしいですね。気持ちよく食事を楽しむことができました。また蕎麦が食べたくなったら伺います。
2024-04東武アーバンパークライン増尾駅からすぐの場所にある日本蕎麦店です。日曜日のランチで久しぶりに利用しました。駐車場は店舗前の道路を挟んで斜め前に5、6台分あり、クルマでのアクセスも便利です。店内は入ってすぐに8人くらい座れる大テーブルと、4,4,6人掛けテーブル席。奥に4、6人掛けの座敷席があります。けっこう古くからある店だと思いますが、店内は明るくて清潔です。11時半ころで先客2組。「お好きな席へどうぞ」と言われ、4人掛けテーブル席は埋まっていたので少し広めの6人掛けテーブル席を使わせてもらいました。メニューは一般的な各種そば、うどんの他、季節限定メニューや一品料理、ドリンク、甘味なども充実しています。値段はかけ、せいろが800円からと、自家製粉、手打蕎麦としては標準的な価格設定かと思います。この日は「当店自慢!人気メニュー」と赤で囲まれていた「鴨せいろ 1400円」を「大盛り 200円」で。妻も同じく「鴨せいろ 1400円」を「大盛り 200円」「田舎蕎麦に変更 150円」でお願いしました。蕎麦は薄茶色の二八っぽい手打ちで喉越しよく美味しいです。鴨汁は柔らかい鴨肉につくねも入り、焼きネギと三つ葉もたっぷり。でも蕎麦をつけるとちょっと味が薄くて物足りない感じがしました。妻の田舎蕎麦は、、、「太っ!」と思わず声が出てしまう豪快な太さ。妻は「田舎蕎麦」が挽きぐるみの黒っぽいそばと想像したらしく、「思っていたのと違う。うどんみたい。普通の蕎麦のほうが美味しい」という感想でした。まあこれは勝手な思い込みなので致し方なし、です。自分たちの後に小さな子供連れのお客さんが続けて2組来店しましたが、いろいろと子供を気遣う明るい接客が好印象でした。客席から厨房は見えないのですが、厨房の中からも「いらっしゃいませー」「おまたせしましたー」と声が聞こえていました。明るく綺麗で子供にも優しい接客で、きっと近所から愛されているお蕎麦屋さんなのだろうと思います。またお蕎麦が食べたくなったらぜひ利用したいと思います。
落ち着いて食事ができます。日本蕎麦で楽しむ日本酒🍶が楽しいひとときです。フワッともちもちな、そばがきで締めて帰りました。😉
8人掛けテーブルが入り口にあり4人掛けテーブルが3つ奥に座敷で4人掛けテーブル(掘り炬燵的なやつ)2つです。道の反対側に駐車場4台分くらいあります。トイレは洋式1つ。蕎麦は凄いコシで汁は薄めなのでたっぷりとしたして食べないと蕎麦に負けます。新蕎麦だったので蕎麦の香りも良く美味しかったです。
鴨そばはちょっと味薄め。蕎麦自体はコシがあっておいしい。レジ上の掛け時計がかっこいい。
蕎麦、天麩羅は美味しいのですが、蕎麦のつけ汁の出汁が効いて居ません、蕎麦が美味しいのに惜しいですね、以前はつけ汁も出汁が効いて居て美味しかったが先日行った時のつけ汁の出汁にはガッカリしました。
いつ行っても、お蕎麦も美味しいし、接客が物腰柔らかで良いです。
落ち着いた雰囲気で癒されました。ソバも天ぷらも大変美味しかったです。夏バテ気味だったので梅湯葉ソバで回復しました❗
名前 |
手打ちそば・みどり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7172-2125 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日11時40分に初めて訪店して天せいろ蕎麦(1,550円)を注文、蕎麦も天ぷらも美味しくいただきました。最近は仕入れ値の安いバナメイ海老を使っている豚カツ店蕎麦店もありますが、ここはブラックタイガーの天麩羅でした。食感も味わいもバナメイよりずっと良いです。蕎麦豆腐、ゆば他メニューも豊富ですし私の好きな日本酒が置いてありましたので、軽く一杯飲みたいです。今日は鴨汁つけ蕎麦か天せいろか迷いましたが次回は鴨汁蕎麦にします。ご馳走様でした。