柏市の魅力、イオンで体感!
イオンモール柏の特徴
柏駅からの送迎バスが便利で、交通アクセスが良好です。
イオンモール内には農地直売所もあり、面白い体験ができます。
トイレや飲食コーナーの清掃が行き届いており、快適に過ごせる環境です。
モールの中ではコンパクトな雰囲気のイオンです。食品売場は23時まで開いてます。
柏駅から送迎バスもあるようです。電気自動車のビジター充電は宝くじ売場前にありましたが、分かりづらかったです。屋上駐車場入口前を通りバス停の先にありました。イオンさんはとてもリーズナブルに充電させて頂けるのでイオンさんがドライブの目的地でもあります。
2024年8月15日訪問:実家からの帰り道に立ち寄りました。ずいぶん昔から存在に気が付いて居ましたが、今回初めてのほうもんでした。イオンモールとしては、比較的小さい店舗でしたが、コンパクトで良かったです。フードコートでコーヒーを飲み、リフレッシュできました。
近くのセブンパークアリオ等のショッピングモールには色々な面で劣っているように感じるが、ゆったりできるしある程度のものは買い揃えられる。店員さんの対応も良い。
初めて行きました。イオンモールの中でも小型な部類で駐車場が無料なのは嬉しいです。ただ専門店の魅力がちょっと…これなら柏駅行ったほうが良いです。そしてイオン店内がとんでもなく寒い。恐らくエアコン入れてないのでは?上着を着ていても顔や手で感じる空気がひんやりしていました。簡単に節電出来る方法を取っているのだと思いますが、顧客側に立って考えて頂きたいですね。
予定と予定の間で30分ぐらいしか入れなかったがもっとゆっくり見たいぐらい魅力的なモールでした。二階の赤ちゃんの休憩室が授乳室が広くて最高です!
僕は主に平日に利用するのですが、地域密着型で地元民に愛されているな と思いました。可も不可もなく特に不自由することはありませんが、テナントの入れ替わりが多くて安定していない というデメリットがあります。イオンも大手ですが 同じ大手のドンキホーテとライバル関係にあるでしょうから様々なキャンペーンや催し物が開催されています。
寝具や食器や食料品など豊富にありました。デザインも良かった。ただ、車で訪れると駐車場内の流れが解り難く、下手をすると停められずに出てきてしまう始末。国道6号はとても混んでいる。(難儀する)
柏市民なら一度は訪れる場所。駐車場はとても大きいが土日祝は渋滞気味なので駐車場の下調べ推奨。たくさんのお店とファッションが楽しめる。
名前 |
イオンモール柏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7142-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

送迎バスに関して、帰りは何か買ってレシートを提示すれば良いのですが、行きはイオンやWAONのカードを提示しないと乗車できないため面倒です。基本的なフードコートや百均などは一応ありますが、施設の規模感は小さく、テナント数も少ないためすぐに飽きて帰りました。親子や地域のご高齢の方々にはちょうどよいかもしれません。