桜満開!
千代田町公園の特徴
柏市千代田2丁目に位置する、遊具と運動グラウンドが充実した公園です。
春には桜が満開になり、美しいお花見を楽しむことができます。
鳩が集まる、のんびりと家族連れが過ごす憩いの場所です。
小さい公園だか、休みの日は家族連れや子供たちが所狭しと遊んでいる。花見の時期は大ぶりの桜が満開になり見応えがある。周りにはスーパーやドラッグストアがあり帰りに買い物も出来る。
柏市千代田2丁目の住宅地の道路に面した場所にある、ほどよく大きな運動グラウンドと遊具が揃ったオススメの公園です。すぐ隣にスーパーがあるので、買い物終わりに立ち寄る親子連れも多い印象ですね。遊具は複数のすべり台とアスレチックのコンビネーション遊具が1基と、4人乗りのブランコが1基と鉄棒が1基、幼児用のすべり台が1基と砂場がありました。砂利のグラウンドも広めなので、アクティブに遊びたい子どもは喜びそうだと思いました。ベンチは敷地内に複数設置されています。この公園には水道もトイレも、どちらの設備も揃っています。交通量の多い道路沿いにある公園なので、駐車できるスペースはありません。
桜が綺麗です。都内から越してきたせいか遊具の老朽化や少なさが気になります。もう少し大きな遊具の種類が増えたらいいなと思います。
そこそこ広めの公園で遊具もそこそこあるので、子どもが小さいときは連れて行ってました。そこそこなので就学前のお子さん向けだと思います😅引っ越して遠くなったのと子どもも大きくなったので、なかなかいく機会はありませんが、結構立派な桜があるので桜の時期だけは買い物がてらにお花見をしたりします!🌸お弁当を広げてがっつり花見をしているご家族も見かけますが、私は本当にふらっといって、さらっとみて帰ります(笑)
近所なのですが、季節感じられる木があり春夏秋冬楽しんでいます。広さもあるので大人も子供も楽しめます🎶
鳩がたくさん来ますなにか食べていると集団で近寄って来ます鳥が嫌いな人はご用心。
浮浪者がいるので行かなくなった。犬嫌いなので散歩の犬が多いのもマイナスポイント。
家族でのんびりできて、良い所です。
スーパーの横、広い、遊具そこそこ。ただし、かなりホコリっぽい。
名前 |
千代田町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7167-1148 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

去年、滑り台付きのアスレチックがリニューアルされました。以前のも新しかったと思うのですが(市のサイトにも以前の遊具の写真と新しい遊具を置いたと紹介されてた)、市に問い合わせると老朽化のためということでした。老朽化というならもう一つのほうが古いと思います。新しい遊具は対象年齢が6歳以上と、難易度が高くなっています。小さいお子さんは登れなくて苦慮してるのをよく見ます。ルートが一列一方向しかないので一人が詰まるとすすめなくなります。以前は幅があったのですれ違ったりできたのでそういった混乱はなかったように思います。正直前のほうが良かったです。