柏駅からペデデッキでビッグカメラへ!
スカイプラザ柏の特徴
柏駅東口から徒歩1分でアクセス可能な便利な立地です。
『ステラおばさんのクッキー』が楽しめるユニークな店舗があります。
元々はそごうだった商業ビルで、今はビックカメラがメインテナントです。
一階に在る時計の修理屋さん?他の店で出来ないと断られた時計のベルト調整して頂きました丁寧な対応でした、又機会が有ればお願いしたいと思います。他に、電池交換、時計ベルト販売、時計に関する事は相談出来ると思いますOHも相談出来ますよ〜😁
柏は地元民でスカイプラザの地下はほぼ閉店と元、浅野書店さんが100金店でビックリしました。品物は沢山ありますが、レジが大混雑です。日曜日だったので買うの諦め帰りました。😓レジがもう少しあると助かります。
詰め放題がテレビで放映されていたので検索していたらなんと店舗によっては『ステラおばさんのクッキー食べ放題』もあるらしい。なら、せっかくの春休みだし!と家族で行ってみました!13:00〜の食べ放題は受付制になっていて1日10組程度の制限あり。(一回につき2組ずつ)水曜日11:00受付してもらって、15:20からの回。春休みだしね…家は小学生1人いるので『バイキング親子セット』1100円と他は普通にバイキングで。時間は60分。ラストオーダーは10分前。バイキング897円にはドリンク1つつくのですが親子セットにも各人ドリンクつけられるそうで(驚)子供はお冷で。と思っていたのでなんてありがたいサービス!ドリンクをオーダーしてからはじめの一皿(1人5枚まで)を店員さんがクッキーの入ったバスケットを持ってきて下さり選んでいくのですが、我が家は丁度5人。そして初めてなので、端から5枚ずつ5種類。というチャレンジャーなオーダーをしました!尋ねると1種類ずつ説明してくれて選びやすいし、店員さんの『このコ』呼びがかわいらしかった。2回目からはオーダーシートに記入して空いたお皿と一緒に注文するようですなにを頼んだかわかるようにメモしていたら、後から一回目オーダーした種類のクッキーをチェックしたものを持ってきてくださって!感謝。訪れた日は15種類のクッキーがあり、3回のおかわりで全種類制覇(笑)普段 初見では手がでにくい味も食べられて大満足。駐車場は提携のところを利用しましたが、待ち時間が長かったので料金は1日上限の900円(5時間ちょっと)でした。2時間以上なら近くのタイムズ上限800円の方が、近いしお得かも。
柏駅東口から国内初のペデストリアンデッキ(駅や商業ビルなどを結ぶ高架化の歩道)を介して向かいにある特徴的なデザインの商業ビル。テナントはほとんどビックカメラが有している。横に連なる旧そごう跡地ビルは頭についてる回転展望レストランが印象的で目を惹かれた。柏駅は人の出入りも多いし、活気がある印象だがそんな一等地で行き交う群衆を見下ろしてる旧そごうビルの今後に注目したい。
カフェやらミスドやらケンタやらたまに行きたくなる店がだいたい入ってます。また椅子が縦に並べられている所があり自由に休むことができ便利です。
今回は、携帯電話の件で伺いましたビックカメラさんの女性店員さんは、丁寧に対応してくれ問題点も解決しました。無知な自分にも奢ることなく親切に対応してくれて有難う御座いました本当に感謝感激しましたこれからも笑顔対応頑張って下さい。
柏東口に住む者としては、歩いて行ける家電量販店は貴重。ダイソーも有り、駅前らしく、コーヒー、ドーナツ、フライドチキンなどの手軽なチェーン店も入っているので、よく行きます。雨の日はそこまで行けば、高島屋の方やドンキの方まで☂️無しで行ける所も多くて助かります。
BIGカメラに行きました。東側直近の提携駐車場から歩いて100m程でした。エスカレーターで駅につながるコンコース側から入りましたが、一階からエレベーターを使った方が(利用階にもよりますが)便利です。
ポケモンの世界のカロス地方にいるような居心地を感じる千葉県柏市にある、柏駅のスカイプラザ柏周辺は千葉県の渋谷と評価されている程、東京都内の都会の街の雰囲気の気分になれます!近くのビックカメラはドラッグストア、携帯電話ショップ、家電屋さん等の色々な店が揃ってる便利な店なので定期的に来店しています!
名前 |
スカイプラザ柏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7163-8258 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

リカーショップを利用しました。店員さんが親切で、気持ちよく買い物ができました。