柏の天然薄皮たい焼き、サクッと美味!
鳴門鯛焼本舗 柏店の特徴
柏市柏に位置する天然素材の鯛焼き屋です。
パリパリの薄皮が特徴で、あんこがぎっしり詰まっています。
注文後に一匹ずつ丁寧に焼き上げるスタイルです。
2023年11月。エアロスミスコラボ 売り切れ皮が薄め。パリパリ食感。具沢山、熱々とろーりなので火傷に⚠️何を食べても旨い。注文すると1つから焼いてくれるので焼きたて熱々を😋期間限定商品有り。今は 渋皮くりあんです。注文を受けてから焼くので10~15分待ち。
期間限定のさくら餡のたい焼きを食べました。美味しかったです。
バニラビーンズを使ったプレミアムカスタードクリームと、翌日にあずきを食べた。どちらも餡がたっぷり詰まり、コッテリとしてて美味かった。
注文してから作るので15分ほど待ちます。皮はかなり薄め。しっぽには中身が無いですが、サクサクして美味しい。全種類食べてみましたが、特筆すべき点は無いかなと。ちょっと高いかなという印象。
千葉県柏市柏にあるたい焼き屋さん。チェーン店。芋餡を購入。薄皮で甘くてホクホク感のある美味しいたい焼きがいただけます。値段は高め。ごちそうさまでした。
子供から大人まで庶民愛されて止まない、小腹を満たしてくれる「鯛焼」焼き芋以上に人気があるよね!!お客様の前で作る工程を見せるパフォーマンス性、作りたてを買える熱々感、ワンコインで求められるお値打ち感が、道行く人を虜にする鯛焼だ。そーいえば若い頃、子門真人の「たい焼きくん」の曲がよく流れていたのも、この駅前通りだったなあ〜訪ねたら「生きの良いの一匹下さい」と言って買おう。050422W
柏ラーショの帰りに寄りました。ラーショから近いです。美味しかったです。天然焼きでホクホク焼きたてを提供と思われます。カスタードとつぶあん買いましたauPayなど携帯決済のいちぶが使えます。
めちゃ好きな鯛焼きで柏に行くと必ず買います…他のたい焼きは食べれません。
パリパリの薄皮鯛焼きのお店。出来たては尻尾までカリカリで美味しかったです。鳴門金時いも餡は芋の甘さを感じられた所もポイント高いです!大きさも大き過ぎず、持ち易さ・食べ易さもあり、全体的に品の良い印象の鯛焼きです。また行きたいと思います。
名前 |
鳴門鯛焼本舗 柏店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7167-5556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

柏に行ったら、おみあげに買います。🌸いろんなスイーツありますが、たい焼きが一番好きです🐰柏神社の目👀の前なので、ご利益あります。他のクチコミみてたら、これから行きます🐸出来ればイートインしたいです。🌸抹茶飲みながら、☃️☃️。💮