たっぷり野菜の幸せビュッフェ。
さんち家の特徴
70分食べ放題で、お野菜中心の料理が楽しめるビュッフェです。
農産物直売所に併設されて、新鮮なお野菜が堪能できるレストランです。
料理は全て野菜オンリーで、物足りなさを感じない美味しさが魅力です。
お野菜が沢山でビュッフェだけど健康的でとてもよかったです。どれも美味しくて結果食べすぎてしまいましたが(笑)補充も早めで無くなってしまう事もなく、追加されたものが最初とは違う種類だったりもするので何が追加されたかな~と見に行く楽しみもありました。季節のお野菜を使っているのが多いので季節ごとの違いも楽しみのうちかなと思います。
野菜を食べたくなるとここに行きます。ビュッフェですが料理はいつも作りたてが出てきます。お野菜と豆腐や大豆の料理ですが、料理に工夫がありとても満足します。いろんな野菜がたくさん食べられます。とても人気があり、いつも混んでいて待ち時間もありますが、座席数が多いので回転良いです。食べる前に会計をしてから席に案内されます。PayPayが使えるので便利ですよ。とってもおすすめです。
開店時間に行きましたが、すでにたくさんの方が並んでいて待たされました。前金制で70分の時間制限があります。野菜料理の種類が多く、どれも大変美味しく満足でした。野菜のお惣菜以外、うどん、カレー、デザートがありました。ドリンクも甘酒や、デドックスウォーターなど種類が豊富でした。
リピーターです。ここ最近は、週末だとかなり混雑します。(全てのメニューが食べ放題、70分制度)訪れる度に季節毎のメニューが変わるのと、新メニューが追加される事もあるので、飽きる事なく食べられます。ドリンク:デトックスウォーター、麦茶、甘酒、コーヒーデザート:おしるこ、日によって杏仁豆腐、ババロア、柑橘のゼリー、フルーツ甘酒は、小松菜の風味がほんのり、甘すぎず、飲みやすくて美味しいです。ご飯物はカレーは常時あります。お米、雑穀米だったり、炊き込みご飯、赤飯など。本日は菜飯があり、こちらも美味しかったです。スーパーではあまりみかけない野菜も食べられるし(のらぼう菜、菊芋など)、汁物、サラダ、ご飯もの、デザート、全てにおいて、素材の味を感じられる食事に大満足です!ご馳走様でした!
全部野菜じゃん!!以前から奥さんが行きたいと言ってたので初めて訪問。前払いで席に案内されてあとは70分のビュッフェですすべて野菜を元に作られた料理は味付けが絶品でどれを食べても美味しい!野菜だからと罪悪感も薄れ二人でほぼ無言で食べ続け、最後は失神しそうでした一度ご賞味ください😊
柏に用事があり、以前美味しかった韓国料理屋と迷った挙げ句、折角なのでこちらの食べ放題に行くことにした。pm1:20に着いたが、土曜というのもあってか待ち客が溢れる程待っていた‼️ 🥺しかも、ネットで調べてて1400円だと思っていたら、1700円(税込みだと1900円)に値上がりしていたので帰ろうかここでも迷うw待ってると結構帰る人も多かったのでそのまま待つこと30分くらいで初入店出来ました。テーブル席とカウンター席があるのですが、カウンターだったので広々して良かったです🙂料理は全体的に薄味で、漬け物に至っては全く味がしなくて、私には合いませんでした。美味しかったのは天婦羅とグラタン、茶碗蒸し。無くなっても補充も良くされてはいるが、客の人数に対しての出てくる量が少な過ぎて、食べれなかった品も多い。前に座った3人組のおばさんたちが、一人で4つもかき揚げをがめてて、怒りです💢結局食べれなかった‼️肉は一つもなく、大豆ミートとお麩で対応。ドリンク付きですが、ほとんど種類はない。ビネガーが美味しくてお代わりに行ったらもう無くなってた 😮どうしても焼き肉きんぐとかと比べてしまうと、味、量、質からしても値段が高過ぎです。もう一度行くか?と問われたら、リピはない 😑
2023年2月2日(木)11:45近くで出張の際に同行者の勧めで寄ってみました。並ぶこともあるらしいので、事前に予約を、と思って電話したところ、平日の11時30分だかなんだかまでの入店じゃないとダメらしいとのことで断念。多少並ぶ覚悟で行ったけど、運よく滑り込めました。ちなみに12時台後半になると空席も目立ち始めたので、開店直後より後半の方が平日はゆっくりできそう。大きなガラス窓が両面にあり、店内は自然光で気持ち良い空間です。駐車場は隣接の直売所と共用で、かなりの広さがあり、困ることはなさそう。1540円の代金を払い、システムの説明を受け、いざスタート。数がとにかく多いので、詳しくは写真を見ていただければ。補充もこまめにされてるし、清潔に保たれてるので気持ちよくブッフェが楽しめます。味もどれも野菜の新鮮な味が感じられ、満足のいくものばかり。肉はないのかと思ってたけど、酢豚とかもあるし、まぁなくてもボリュームある食事も多いので困ることはありません。食事にデザートにとほぼコンプリートしてかなりの退職漢の自分でもお腹がはち切れるほど飲み食いして大満足のランチとなりました。1
野菜料理ビュッフェです。全て野菜で多分お肉類は使われてないと思います。お料理が無くなると新たな別の料理が出てきていました。この日のハーブティはごぼう茶でした。日替わりで色々なハーブティが出てくるようです。年配の方から高校生位の若い方まで幅広い層に楽しまれてるお店でした。
野菜中心に色々な料理が70分食べ放題で税込み1
名前 |
さんち家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7199-3364 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の12時過ぎくらいに行きました。4組待ちで15分くらい待ちました。店内は見た感じ満席で人気店の様です。料金は大人1700円で70分制のブュッフェスタイルです。料理はお野菜メインで、私が行った時は肉料理はありませんでした(基本ない?)。ベジタリアンやヴィーガンでも大丈夫そうです。スイーツも少ないですがありました。ドリンクはデトックスウォーター、麦茶、生甘酒、コーヒー、紅茶、ハーブティーがありました。並べられている料理は一品がそれほど無いため、すぐ無くなり回転が早いです。無くなった場合は同じ料理がまた出てくる場合もあれば、違う料理の場合もある様です。