どこにもない!
フレンチラーメンの店 MATOYAの特徴
フレンチラーメンが楽しめる、創作的な洋風ラーメンです。
完熟トマトラーメンは見た目がユニークで絶品と評判です。
フランスパンをスープに浸して味わう新しいスタイルのラーメンです。
近くに行った時に偶々見つけ2人で入りました。ラーメンとフレンチの融合でオシャレなテイストにしつつラーメン屋の佇まいは崩していないので入りやすいのも個人的に良かったです。メニューは悩んだ末に季節のトリュフ薫る濃厚つけsoba、海老×トマト濃厚つけsobaを頼みました。どちらもとても美味しかったですがトマトの方が名前通りの濃厚さがありました。トリュフの方はもう少しトリュフ感と言うかパンチが欲しかったです。フレーバーウォーターが3種あったり、レモン酢やゆずビネガー、追加の一玉やスープ割りなどサービスもよくまた色々と試しに行きたいと思えました。
気になって行ってみました。1番人気のトマトラーメンにしよう思ったけど、想像つかなかったので、好きな鶏ラーメンセレクト!お店もオシャレだし期待大!美味しかった〜Xフォローもして、サービスデザートも頂きこちらも美味しかったです。待ちなく入ったけど、25分くらい提供まで待ったので、余裕のある時間にまたトマトラーメン食べに行ってみたいです。
パスタも大好きなので迷った挙げ句トマトラーメン。チーズがかかったトマト、ナス、葉野菜など鮮やか。トマトペーストは甘めで、酸味が強いものをイメージしてたのでちょっとびっくり。味変でホワイトソースとチリソースのようなもの、あとスープに浸すパンが付きます。麺、チャーシューはおいしかったけど、全体としてはもう一つパンチがほしいかなぁ。量は少ないだろうと思ったけど普通の量。替え玉は3種類あって、ガーリックを選択。このまま食べても美味しかった。Xフォローで大盛りかミルクプリンが無料!あとセルフの水はマスカットウォーターなど。ラーメン店というよりダイニングやお洒落な洋風居酒屋のようないい雰囲気。鶏そばのようなのもあったようなのでまた違うメニューを食べてみたい。
フレッシュトマトラーメンを頂きました見た目が、ラーメンではなくパスタの様でした。最初にそのまま頂き、美味しい生クリームを入れて、また美味しい最後に辛い薬味を入れて、またまた、笑顔になる美味しさです❗バケットを浸して食べても美味しいオニオン\u0026ガーリックの和え玉も美味しい○名店に選ばれてもおかしくないぐらい美味しさです女性の方に、特にオススメしたいです店内もお洒落で居心地が良いです幸せになるラーメンでした。個人の感想です。
創作的洋風ラーメン。ボリュームもあり食べ応えあります。飲み物はセルフで飲み放題。最初に食券を買って入店です。昔の家を自分たちでリノベーションしたそうで、老夫婦と息子さんで経営。人柄もよく丁寧な対応がとてもステキです🎵
ラーメンの皮を被ったフレンチ!まさにそんな感じのラーメンです。再訪決定の一杯替玉とは名ばかりこれはコレで或る意味一品になり得ます!次回の訪問が楽しみになるお店です!
らぁ麺+セットのまかない飯(税込1050円)結論から言うと美味しいです^_^焦がし玉ねぎと普通の玉ねぎがアクセントになり、穂先めんまとチャーシューも美味しい👍フランスパンをスープに浸すと柔らかくなって美味しい!まかない飯は、辛味噌的な味付けかと思いきや、カレーの風味がするまかない飯でした🤣意外でした!でも卵もマッチして美味しいです👍今のご時世、ラーメンだけで1000円近くする中でお腹いっぱいになってこの値段は、まぁ仕方ないかと😃店内もフレンチと名打つだけあって、おシャンティで、竜ヶ崎のマダムが食べにきてました。お水はセルフでアイスティー、アップル水、レモン水から選べます。そしてなぜか店員さんが皆ご高齢の方でした😄これも意外🤣でも美味しかったです!また来たいと思います。ごちそうさまでしたm(_ _)mちなみに駐車場は店の前にありますが2.3台しか止められません。あとメニューの写真が遠くて見れなくてすみません😅
たまたま近くに寄る機会があって、行ってみたけど、カフェっぽい外観でちょっとおしゃれなラーメンで味も美味しくて、すごいよかった。ちょっとだけ高めだけど、パンもついてきてスープに浸すと美味い。おすすめです!
ちょっと変わったフレンチラーメンラーメンにフランスパン🥖斬新お目当ては霜降り牛のトマトラーメン🍜なんと驚きフレンチだ🫢初めてだけどこれ好きかも(^^)気になる方 試す価値ありかもです♪
名前 |
フレンチラーメンの店 MATOYA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-64-3521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フレンチラーメンという看板に釣られて、入店しました。トマトラーメンというと、それはマリナーラピッツァ?と期待を膨らませて待っていると、空いていたためか、5分位で出てきました。麺がしっかりしていて、最初ピッツァのような感じがしたが、濃厚そうなスープでいただくと、うーん、とても美味。トマトと一緒だと一転してさっぱり風味に。その変化が面白い。最初はそのまま食べて、後でクリームと辛子を試してほしいとのことでしたので、ご指示に従うと、それぞれ、これまた変化が面白い。割とオシャレな店内は好印象だが、フレンチと壁から飛び出しているサメの頭の関係は不明。店主の趣味か。ラーメン屋の風情の入り口の券売機とフレンチという組み合わせも面白い。お薦め。