ふっくら香ばしい老舗の鰻。
宇田川の特徴
老舗鰻屋でふっくら焼き上がった鰻を堪能できるお店です。
甘過ぎず辛過ぎない上品なタレが特徴的なうな重が楽しめます。
手賀沼サイクリングコースの近くにあり、自転車での訪問に便利です。
老舗巡り第1958弾 1900年ごろ創業の老舗鰻屋さん。蒲焼大串とご飯を注文。うなぎを食べ歩いて気付いたこと。どんぶりよりも蒲焼とご飯を分けて食べたほうが美味しくて好きということ。タレがかかったご飯も良いが、鰻屋さんのご飯は美味しいのでご飯を味わう上でも分けたほうが良い。うなぎをライスの上にバウンドして食うべし。駐車場ありキャッシュレス対応。
白焼きと鰻重特上をいただきましたが、ふっくらで柔らかく焼き上がった鰻は好みはあると思いますが、甘過ぎず辛過ぎず上品な味付けのタレとマッチして、この価格でこんなに美味しい鰻はなかなか食べられないと感じました。即座にまた来ようと思えるお店でした。我孫子駅から歩いて5分程度。駐車場は5〜6台分くらいあります。
うなぎが好きだった父の命日に食事へ行きました。味にうるさくない私でも明らかに美味しいと分かるほど、良い味でした。あまりに美味しいので、後日改めて訪れたほどです。安価ではありませんが鰻屋さんとしては一般的な水準だと思います。うなぎの質は変わらないといいますが、うな丼よりもうな重の大串(一番うなぎが大きい)の方が味が良いと感じました。また機会をつくって食べに寄りたいです。
手賀沼サイクリングコースに近く、自転車の先輩からも「あのお店は美味しい。」と聴き、興味のあったお店です。開店と同時にほぼ満席で その後は並ばれている方もいました。お店の方のご対応・お気遣いも細やかかつご親切で 居心地よかったです。鰻も香り豊かで溶けていく様な美味しさで、タレも辛過ぎず甘過ぎず 鰻の身の甘さを堪能しました。添えられた肝吸いも 出汁を活かしたやさしい味で 食後に喉が渇いてしまうこともなく、大満足でした。また、ぜひおじゃましたいと思います。ごちそうさまでした。
良いですね!我孫子駅前通りを国道を超えて市街地にあります。6台分ですが店舗前に駐車場があってありがたいです。外から漂う炭火の香りがなんとも素晴らしいです。内観は美術館のようにブティックのようなきれいな空間です。うな重特上を。鰻は一匹分、焦げ目は多くなく、上品な外観、箸で皮も切れるほどふわふわとして、しっかりと蒸しが入っています。ふわふわとして柔らかく大変上品。タレはやや甘辛く食が進みます。ホールスタッフさんも、プロっぽく大変素晴らしいご対応です。フュージョンジャズが流れる店内は本当におしゃれで素敵なひとときを美味しい、上品な鰻を食しながら過ごすことができます。山椒も良いものを使っているのはポイント高いです。
夏の暑い日に家から30分掛けて自転車で来訪しました。おひとり様でも快く案内していただきました。喉が乾ききっていたので、まずはスーパードライ生ジョッキで喉を潤します。お通しはゴーヤのきんぴら。今日は昼間から飲みたい気分だったので、川エビの唐揚げ、枝豆、お新香の盛り合わせを注文。肝串は数量限定で私が来訪した時はすでに売り切れでした。川エビは揚げたて、枝豆は茹でたてをが提供いただきました。茹でたての枝豆が出てきたのは人生初でした。そして白焼きを注文。白焼きはお重に入っており、山葵が添えられております。私は白焼きは塩+山葵派なので、塩を注文。店員さんが快く持ってきてくださいました。身がふっくら、甘味を感じる鰻は舌の上でホロッと崩れ、すっととろけるように無くなっていき、鰻の旨みが余韻として残るなんとも印象深いお味でした。生中と生酒、〆のうな重大串を注文。ツマミたちを楽しみながら、追加の生中と生酒でほろ酔い。そうこうしているうちにお待ちかねのうな重大串が配膳されてきました。タレは鰻、ご飯ともに味か立つようにやや甘さ控えめ。あっという間に無くなってしまいました。宇田川さんのお料理はどれも抜かりなく本当に美味しいです。夏季の間は木曜日のうな重サービス価格はお休みとの事でした。味はもちろん、サービスも店員さんの笑顔も印象に残る、とても居心地のよいお店でした。また来訪します!ご馳走様でした!
駐車場はお店の前の6台のみです。我孫子鰻食べ歩きで2店舗目だったので、うな丼と肝焼きをいただきました。ふっくら柔らかな鰻で濃いめのタレです。美味しかったです。うな重とうな丼は肝吸い付きです。お土産に大串を2枚買って帰りました。家族は柔らかい鰻が好きなので喜んでくれました。クレジットカードが使えます。
土曜日の開店直後に入店。先客1、後客多数。特上鰻重をオーダー。少し待って着重。ふんわりしたウナギと、タレの染みたシロメシ、飽きのこないウマタレのコンボで永遠に食べ続けることが出来そうです。広々とした店内は落ち着いて食事できます。ただし、お店の前にある駐車場は停めやすいけど6台まで。食事が終わって店外に出ると正午前で既に満車でした。クルマで向かう場合は、注意が必要です。
父親の退院祝いで家族で初訪問。土用の丑の日なので混んでいる事を覚悟して昼時に訪問。タイミング良く駐車場も空いて、席にもスムーズに通され、ラッキー♪鰻重(大串)3
名前 |
宇田川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7182-1024 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました。大串を注文していただきました。蒸しと焼きのバランスも良く食感も良い。誰は甘さ控えめの素材の足を引き立てる良いタレでした。価格は良心的。オススメです♪