白井駅近くの昔懐かしいケーキ。
まざあぐうすの特徴
昔懐かしい雰囲気のケーキが楽しめるお店です。
白井駅近くの小さな商店街にある不思議な魅力のデザートショップです。
栗のダイスを使った絶品マザーグースのケーキが大人気です。
白井駅にある昔ながらのケーキ屋さん。シフォンケーキをワンホール750円で購入。これかなり安いと思います。口の中から水分奪われ、張り付くことなく、味も中々良く、お気に入りに追加させていただきます。
仕事で白井駅近くのコインパーキングを探していたら気になるケーキ屋さんがあったので寄ってみた。台風接近中の金曜日だったので閉まってるかと思いきや営業中だったので迷わず入店。昭和な感じのお店に懐かしさを感じつつ、家族皆が好きそうな物をバラバラに選ぶ。私はモカケーキを食べたのだけど、ホイップクリームというよりバタークリームに近く、硬めのクリームが非常に好みだった。モンブラン以外は割と小ぶりで、年配の母にはちょうど良い大きさらしい。価格は300〜400円台が多い。家族全員「美味しい」との感想を頂いたので、次回仕事帰りにまた購入しようと思う。お店を出ようとすると、台風で雨風が強かった事もあり、おばあちゃんが店先までお見送りしてくれて「お気をつけて」と一言。また行きます(^^)
駅近くの小さな商店街にあるケーキ屋さんです。駐車場はありません。店内に入るとケーキの甘い香りが漂っていて、昔ながらの懐かしいケーキ屋さんの雰囲気でした。この物価高の中、他のケーキ屋さんに比べて良心的な価格で売られています。ケーキはシンプルなものが多く、焼き菓子もギフト用のものから小分けでもいくつか売られていました。全体的に昔ながらの懐かしい洋菓子店です。子供と一緒に来店しましたが、店主の優しいおじいさんが飴を下さいました*
この街に、こんな美味しいケーキ屋さんを発見しました。今回はショートケーキ🍰を買って見ましたが、クリームはふわっ、スポンジケーキは絶妙な甘さと、柔らかさ。さらに安い!絶対にお勧めです♪
仕事の取引先への土産探ししていて偶然発見。土産とエクレア購入。若い子が好きな派手さは無いが一口食べて自然と美味しいと口に出てしまう。懐かしくもあり一気ににファンになりました。
シュークリームもショートケーキもティラミスとても美味しかったです!プラリネショコラが特に好きです。
近隣のケーキ屋さんは網羅しましたがここが一番好き。スポンジケーキと生クリームには特に印象が残らないのですがタルトと焼き菓子が最高。厚く固めのタルト生地がざっくりとした食感でカスタードやフルーツとの相性抜群でした、レーズンサンドも今まで食べた中でも一番好み。自転車で6キロ弱の距離を往復しても食べたくなる味です。
お誕生日にホールケーキをいただきました。今風の軽い感じではなく、ちゃんとしてるお味です。シフォンケーキはふわふわに焼きあがっていて、そのままでもいいし、クリームやフルーツを添えていただいても美味しいです。しかもお安くて高コスパ!焼き菓子はプレゼントで差し上げると喜ばれます。
入店すると前回同様、おじいさま店主が奥から出てきてくれます。プリンの購入は決めていたので、もう1つ・・・とエクレアにしました。シュークリームも考えたのですが、エクレアにはカスタードクリームと生クリームのWクリームと説明を受けたのでこちらに決定。先ずはプリンを。プライスカードに書かれてあった通り、昔ながらの蒸しプリンの味です。レシピをずーーっと変えずに作り続けお値段も120円。これからも頑張って欲しい味と価格です。エクレアもプリン同様、子供の頃に食べたエクレアの味です。(何十年前だぁ~) 父がお土産に買って来てくれていた子供時代を思い出します。こちらのケーキ全てが、おじいさま店主の思いが込められた昭和の味だと思います。支払いはニコニコ現金払いのみです。
名前 |
まざあぐうす |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-491-2981 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ケーキの味は昔のケーキ屋さんといった感じ。やさしい素朴感がある。価格は今どきのケーキ屋さんからいったら安めだ、