自家製寒天の魅力満載!
木村屋食品(有)の特徴
ちょっと見つけにくい三角の敷地で営業しています。
自家製寒天の食感が楽しめるお店です。
あんみつやみつ豆にも最適な黒蜜が人気です。
見つけにくいし、駐車場らしきものが無いy字路のド真ん中三角の敷地にあり車ならバックで敷地に駐車できますあんみつ、寒天てなかなか自家製を買える所が無く セットであんこに黒蜜がありますカットが多少大きくなってますが5〜6人前はありますハーゲンダッツバニラを乗せていただきました夏場には最高です。
駐車スペース小さめで要注意。トコロテンはビニール袋に入ってタレと550円でした。一応6人分。先入観からか素朴な自然の味でした。
初めての訪問でした。お店の方は、親切丁寧に案内してくれました。にこやかに買い物することができました。寒天・あんこ・黒蜜セット家に帰り、寒天の風味、食感とても美味しいです。あんこもいい感じです。アイスを落としてクリームあんみつにところてん・タレセットところてんが本当に美味しいです。こっちがところてんだったなら市販のものはところてんと呼べないくらい、別物です。タレに、カラシや青のりトッピングでアレンジしていただきましょう。
はじめての訪れると本当に売っているのかよくわからないけど、味はよかった。普通の工場のようです。
みずみずしい寒天、上品でおいしい黒蜜、風味の良いあんこ。とても質の高い出来立てのものが、リーズナブルに買えてお得です!!
この店の寒天 食感が たまらなく好き🎵寒天の塊で購入し 自宅で好きな大きさにカットする 食べ方も楽しめます✨
以前はお餅も美味しかったけど…今は寒天だけです。アンコと蜜も購入は必須です。
すきっ❤寒天は賽の目にするか聞かれます。あんみつで食べる人は賽の目にしましょう。今回初めて行ってきました(四街道のふくろうにて寒天を知る)。みつ豆派の私ですが、久々にあんみつを選択。寒天、黒みつ、粒あんで714円でした。6人前位なそうです。寒天は硬さとしっかりしており、餡は普通でしたが蜜はしっかり濃くて美味しかったです。スーパーに売られているあんみつが苦手でしたらこちらに寄ってみては?駐車スペースは周りの道が広いので路駐ですぐに商品は出るのでパパっと買われるのが良いかと。ユーカリ駅近くの産直のお店で、初抹茶寒天ゲットできました。抹茶の風味がとても良く、美味しく頂けました!作るの大変とのことだったので、ありがたく食べさせてもらいました。これからも頑張ってください。
袋売りの寒天を購入出来ます。約6人前の美味しい寒天と黒蜜、餡子がついて¥610は破格のお値段だと思います。
名前 |
木村屋食品(有) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-231-1576 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ちょっとどうかな?って思った自分自身がいましたが、帰宅して小分けにして食べましたが美味かった。あんみつセット3つ買いましたがおすそ分けも好評でした~