田舎蕎麦が絶品、雰囲気も良好。
よし竹の特徴
店内は清潔感があり、木の良い匂いが漂っています。
蕎麦のコシとツルツルの喉越しが絶品で、食べ応え抜群です。
手作りの豆腐や天ぷらが楽しめる、魅力的なメニューが揃っています。
ランチで利用しました。注文したのはランチセット天ぷらも蕎麦も自家製すくい豆腐も全て美味しかったです。蕎麦は少し太めでそばの実の存在感があるタイプ天ぷらは季節の野菜が入った盛り合わせ上げ具合が絶妙で衣のサクサク感と素材のジューシーさが両方感じられました。中でも1番気に入ったのが自家製すくい豆腐この豆腐も蕎麦同様大豆の食感が残る様な粗めの作りでしたがその食感と香りの強さが素晴らしかったです。次回は夜の時間にお酒と共にすくい豆腐を楽しみたいと思っています。トータル評価で⭐︎をマイナス1にしたのは入り口の建て付けの関係なのか引き戸を閉める際に勢いがつきすぎてしまう様で『怒って帰ったの?』と思うくらい強くバン!と締める音が続きました。入り口真横の席だったので他のお客さんが帰るたびに大きな音で会話が中断してしまい少し空気が気まずくなったのでその分マイナスしました。
長い間お世話になっている蕎麦屋。久しぶりにランチで伺いました。蕎麦、うどんは間違いないですが、特に天麩羅がホントに美味しいです。シンプルに塩でいただきますが、衣がサックサクで各食材の鮮度もよく上品な天麩羅だと思います。
ランチset¥1,300とせいろ蕎麦を食べました♪いつも並んでいるので開店直後に入店しました。評判通り天ぷら美味しいです。温、冷両方の蕎麦を味わいたかったのでせいろ蕎麦を追加しました。出汁と甘味がきいた蕎麦つゆで、ちょっと関西風に近い味でした。美味しかったです。今度は、うどんも食べたいです♪
平日11時50分頃訪問するも駐車場一杯で入れず12時40分頃再訪。一台空きあり。店内は木造で涼しげ、落ち着く雰囲気。テーブル席と座敷があり、6人掛けテーブル席は仕切られており半個室で過ごしやすい。楽しみにしてた蕎麦、ランチセット注文!蕎麦はそんなに細くないけど、しっかりとしたコシがあって途切れてるとこもなく、しっかり冷えてて美味しい!風味は強くはない(味覚嗅覚の問題?笑)。ツユは濃いめでやや甘口?私的には好み。薬味好きとしては付属してる量は少ないかな。天ぷらはサクサク、この値段で7種類ついてるなんてお得すぎる。そしてダークホース、お豆腐がおいしかった…!!デザートはモンブラン風味のケーキ。最後は蕎麦湯でしめて終了。店員さんも穏やかで落ち着いた感じの方で常連さんらしき人と少し会話したりして雰囲気よかった。蕎麦が食べれない年齢の子がいるので、リサーチにきたけどうどんもあるし座敷もあるし、何より全部美味しかったのでまた来たいなー!駐車場確保だけがネック。食事中も道路で空きを待ってる車がいたし、あいてもすぐ埋まったりしてたので、13時以降が狙い目かも?
11時半に来店。先客一組、カレー南蛮蕎麦1100円をオーダー。5分位で配膳、蕎麦かため、カレーは辛めあっさり味、具はほぼない。自分には量が足りない。ご馳走さま。
清潔感があり、蕎麦の弾力とツルツルと入る喉越しがたまらない天ぷらはホントにサックサク手作りの豆腐は大豆の風味があり蕎麦好きなら満足いく店です。
年越しそばを食べに行きました。夜の時間に行きましたが、開店前から行列が出来てました。天せいろを食べましたが、天ぷらはサクサクでお蕎麦も美味しかったです。
とにかく天ぷらが美味しいです。近隣の和食店でも、このカリカリ感はなかなか出会えません。ランチの天ぷらは、季節で変わります。オススメはブロッコリー、まいたけです。ブロッコリーの天ぷらがこんなに美味しいとは、ここで食べて初めて知りました。蕎麦つゆは多少薄めです。蕎麦は短いのもありますが、美味しいです。丼もののタレが美味しいです。野菜天丼には、かき揚げがのっていました。天ぷらを食べに定期的に行きたくなるお店です。
店内静かで落ち着いて食事できます。お蕎麦が美味しいですね。帰り際に店主さん?が、私の娘にお菓子を持たせて下さいました。ありがとうございました。
名前 |
よし竹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-52-5900 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

多分新しい、店内綺麗だし、木の良い匂いだった。