臼井の名店!
さっぽろ亭きあい岳ヒュッテの特徴
ボリュームたっぷりの日替り定食が特に人気で満足度が高いです。
臼井に位置する名店で、地元民に長年愛されています。
落ち着いた雰囲気の店内で美味しい麻婆豆腐やラーメンが楽しめます。
臼井の街中華の名店。焼売や餃子も有名です。室内は山小屋風です。この日はお薦めのマーボー焼きそばをいただきました。麺はパリッとして歯応え抜群です。マーボー豆腐もとても美味しいですよ。
ボリュームセットは値段に反してとても豪華で食べ応えがある。フライはサクっと揚げられておりとても美味しい。ご飯も炊き立てで匂いも無く良い。店員さんが気さくでとても感じが良いのがポイント高し。支払いはPayPay対応可能。平日昼時はそれなりに客入りあるが、満にはならない。
白湯麺(704円)と餃子ライスのセット(値段忘れ)を注文。ラーメンはコッテリしすぎず食べやすく美味しいです。餃子とライスのセットもお得。ボリュームを求める人は日替わり定食がオススメです。メニューに無い商品も看板に書いてあったりするので確認してみましょう!御馳走様でした。
総評★味★コスパ★★🅿️有パイタンメン餃子セット704円+165円佐倉市王子台にある謎の店名の定食屋というか、何でも屋。きあい岳の説明があった。🅿️は変則な形。自慢のトンコツとのことでパイタンを。表面はなかなかの脂が覆い、その下には白色のスープ。細目の麺に細目のもやし。チャーシュー2枚にメンマ。豚骨感は弱めで癖なし、難ない味。
以前から気になっていたのですが(20年位)初訪問です👍有名店と言う噂は聞いていたのですが今まで行かなかったことを後悔しました。広い店内はテーブルが5席、中央にカウンター席が6席、デカイ薪ストーブが雰囲気を山小屋(行ったことないけど)風にしています。お薦めの日替りにしようかと悩んだのですがお店のガラスに貼ってあるクリームラーメンの誘惑に勝てず注文。ホタテ風味のホワイトクリームソースががっつりかかったクリーミーなラーメン❤手揉み風の細麺がスープに絡んでうまい‼️衝撃的でした。ご飯つけますか?って聞かれたので付けてもらいましたが納得です✨その他のメニューも美味しそうで、家から近いのでしばらく外食はここかなと思います。ご飯は定食がメインのランチタイムなので柔らか目モッチリご飯です。ホワイトシチューをご飯にかけた頃を思い出しました😁次回は点心を中心に頼んでみようと思います。ごちそうさまでした❗
日曜の19時頃に行きました。日替わり定食は小鉢が付いてボリューム満点!チキンカツ丼もご飯3杯分はあろうかという盛りでした。とても家庭的な味付けでほっとします。駐車場は店の前と横に10台程度分あります。
日曜の2時過ぎだったが、快く迎えてくれた。肉野菜炒め定食と海老炒飯と冷やし中華を注文。料理はどれもとても美味しい。エリア外からの一見なので、店名からして独特な料理が運ばれてくるかと思いきや、王道の街中華。メニューの数も豊富。どれを頼んでも失敗ない感じ。そして店主と奥さんの接客がとても感じが良い( ´ ▽ ` )
30年近く通っている王子台にあるきあい岳ヒュッテさっぽろ亭さん!1番行っている中華料理屋さんです👍料理のボリュームもあり何を食べても美味しいです♪初めて行くのなら日替わり定食がオススメです✨メインのおかずの他にも副菜や小鉢が沢山出るので見るのも楽しくなります😁個人的にはここの春巻きと焼売が大好きなんですよね!最近は糖尿病に配慮して白湯麺を麺抜きするとかワガママも聞いてもらってます💦2階には宴会場もあるので大人数も対応してもらえます👍いつもご馳走様でしたー。
もう10年以上通ってる臼井の名店! 何を食べても美味い!! 先日は、定番の冷やし中華をいただきました 全てのバランスが好みで、もう他では頼めません〜 とにかく全てにおいて良心的、今後とも宜しくお願いします。
名前 |
さっぽろ亭きあい岳ヒュッテ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-461-0417 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ボリュームたっぷり日替り、麻婆豆腐ライスお味噌汁セット、冷静坦々麺ライスサービス餃子、特製シュウマイ3個を家族で注文しました。4,500円でした。マーボーは、辛口から中辛にカスタマイズ!娘が絶賛してました。私は冷静坦々麺を!麺固めでタレが濃厚でした。美味しかったです。特製シュウマイは、玉ねぎざく切り多めでこれまた絶品😋でした。