袴姿のウェイトレスと、馬車道の美味。
馬車道 四街道店の特徴
ウェイトレスの袴姿が印象的で、雰囲気を引き立てます。
各席が壁で仕切られ、落ち着いて食事が楽しめる空間です。
馬車道モンブランには、サクサクメレンゲが入っていて絶品です。
ウェイトレスの方の制服が袴姿でかっこよかった。食事は一般的なファミレスです。パスタが生麺と乾麺で選べるのが良かった。袴姿のかっこいい女性の方は、席への誘導とお水の配膳の時だけいらして、後は機械によるサービスでした。袴姿とは大正コンセプト?だけど提供しているのは洋食。洋食に憧れる大正コンセプトなのかな?面白いタッチパネルにオーダー番号を入力する注文方式。配膳はロボット。袴姿のスタッフが接客して下さればより良かったなーとおもいました。機械が苦手な方は少し苦労するかも?
ここは個室で仕切られていてとても落ち着く店内です。店員さんも親切です。夏になると冷製系を食べ歩くので今回も冷製パスタ。・フランス産ラサンテポルクとコッパハムの冷製カルボナーラ頂きました。味は思ったより濃いめでハムも本格的で美味しい。ラサンテポルクとはバラ肉部分のようで油が多く自分好み。そして通年、ここのセットスープは美味しいですね!チキングリルステーキも中々の大きさ。ご馳走様です。
クラシック音楽が流れる落ち着いた空間。座席は仕切られているので、個室っぽい。パスタの麺は乾麺か生か選べる。生パスタの方が提供時間が早い気がする。ドリンクバーの種類の豊富さが嬉しい。
メニューの内容からしても要するに「ファミリー向けレストラン」なのだ。2023年冬のグルメフェアで提供されている「フォンダン仕立てのガトーショコラ」が美味しい♥甘いの苦手なほうなのだが、甘さは抑えめで、チョコとラズベリーソースとの相性がグッド♥お店で温かいのをいただける、お値段としても♥リピしたい!♥♥♥家族で長らく利用していて、現在も週末は家族連れで賑わってます。だから駐車場はそれなりに広いのに、食事どきはけっこういっぱい。ホール担当スタッフ女性の大正ロマンな矢がすり風コスかわいい😻店内は以前からテーブルごとにパーテーションならぬ壁でセパレートされている席が多いので、コロナ禍でもかなり安心して利用ができる。この「個室もどき」な店内レイアウトをいまはお空組となった母が気に入っていて家族でよく利用した。じつはコロナ禍になって以降、ひさしぶりに利用した。お値段含めて要するにファミレスなのだが、そんな普段着で気負う必要ない馬車道レストラン、じぶんは好きよ。メニューは、フェアのとか最新のをネット検索で確認するのが「正解」。利用頻度が高いのならばアプリ登録しとくとオトク!😘____________以下、勝手なる私的な意見です。ファミレス風であってもお値段はそこそこなので知人は「どうせならば付加価値の高いお店で」と。鍛錬を積んだオーナーシェフの素晴らしい「技」により生み出される「付加価値の高い」美味しいお店でいただける美味しいお料理は、店舗の内装なども含めて大好物ですが、「バイトでも作れる程度の味が提供される」ファミレスでいただける美味しさもじぶんは否定しない。なぜならば特段研鑽を積んでいないバイトでも作れるよう、それでも対価をいただけるレベルの「おいしさ」を実現するため、ファミレス本部ではそのレシピをいろいろ検討してるわけだし、その「料理を作る」バイト経験が本格シェフを目指す最初の一歩になる人がいるかもしれないし、シェフを目指さないにしてもバイトで対価をいただくことで「それぞれのあした」につながるわけだから、誰かの作ってくれた「おいしいモノ」は、すべて有り難く、おいしくいただかせていただきたい。そのうえで当然ながら、とびきり美味しいのに対しては、とびきりの感激をいたします。ドレスコードを気にせず誰もがいつでも使える「敷居の低さ」もありがたいよ。なのでファミリー向けレストランで対価を支払うことをじぶんは否定しませんし、だから、馬車道は好き。おいしくありがたくいただきます!^_^
落ち着いた雰囲気が良い。料理は普通に美味しい。ドリンクバーのカッブ・グラス・飲み物類が無くなっていても中々補充されない。平日のランチタイムでそこそこ混んでいる店なので、飲み物類が一時的に無くなるのはやむを得ないかもしれないが、特にカップ・グラス類はもう少し多めに用意してあれば飲み物類の補充も早めに対応できるのでは?
馬車道スパゲティーのAセットを頂きました☺美味しかったです。一緒にいた仲間が食後デザート注文するも中々提供こず(´;ω;`)お客様が多いにしろ遅く感じました。
値段は雰囲気の割に安く半個室になっているので視線を気にせず食事ができます。
生パスタ・乾麺パスタ・ハンバーグ・ステーキの項目から選ぶことができます。Aセットはサラダ付きで、Bセットはサラダ・スープ付きで、ドリンクバーが付くオプションがありました。生パスタのトマトソースのナスが入ったパスタを食べたところ、麺はモチッとして食べ応えがあり、ナスの火の通し加減がよく、トマトソースは良い味でした。
千葉・埼玉で展開しているレストラン。よくあるファミレスの類いと思っていましたがとんでもない!各テーブルは半個室でBGMにはクラシックが流れ、各々のお料理は質が素晴らしく、それでいて価格は同等以下の素敵なお店でした。企業努力が素晴らしいと思います。ドリンクバーも手抜きなしなので、もし興味があるなら絶対おすすめです!
名前 |
馬車道 四街道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-304-2722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

パスタセットのランチをいただきました。馬車道パスタはアサリの出汁がきいてて美味しかった。生パスタにしたけど乾麺のほうがよかったかも。料理の提供スムーズだし個室的な席でゆっくりできるし良い感じでした。