マグロの味が際立つ、常連へ!
スシロー 稲毛園生店の特徴
昔に比べて扱うメニューが高級になり、美味しさも増しています。
他のスシローとネタの大きさが異なるため、特にマグロが絶品です。
シャリが小さく多彩な寿司を楽しめるので、色々食べたい方に最適です。
駐車場が店の裏にあるので、店の入口まで歩いて行く時にスピードを落とさない車とすれ違うことがあり肝を冷やします。何故裏口を設けてくれないんでしょう(崖地だから)
物価高騰の影響かネタがショボくなった!100円寿司も厳しい状況なんだろうね。
駐車場台数に余裕があり、行く時間帯にもよりますが、比較的スムーズに止めることができました。隣の焼肉屋さんと併設されている店舗。期間限定の、「生ズワイガニ」「雲丹包み」食べまくりました^_^店員さんの感じが良く、気持ちよく食事をすることができました^_^
平日はすいてます、昔にくらべれば少し高級な物も扱うようになりました、とても美味しいです、店員のかたもテキパキと仕事していただいているので、とても気持ち良く利用させていただきました、ありがとうございました、
1歳半の子どもが上手に食べられなくて散らかしてしまいました。掃除をしたいと申し出たところ、「一生懸命食べてくれた証拠ですね」「たくさん食べてくれて嬉しいです」と言って、一緒に掃除をして下さいました。(その方は、掃除はこちらでやるので大丈夫だと言って下さいましたが、申し訳なさすぎて一緒に掃除させていただきました。)回転寿司は先に着くところから会計まで、ほぼ店員さんと関わることがないですが、たまに関わった店員さんからこのように温かい言葉をかけていただき、とても嬉しかったです。
コロナの影響もあり、入店の受付、注文、会計ともに無人、お皿の数確認だけ有人。ネタについては、限定品も含めて色々楽しめる。注文はタブレットからで面倒ない。
くら寿司よりマグロの味が良かったために来始めたのが、今や常連に!2021年になってからマグロの味がさらに変わった!?コロナ禍で蓋が付いていないまま回転しているのは衛生的に如何なものかと感じます。私は気にしませんが、、、自粛営業なのか看板の電気が消えていましたが営業中でした。
他のテーブルの注文品も同じレーンで色分けで回って来るので、取る時に注意が必要流れている寿司にも注文した寿司にもカバー等無く露出している。周りで大騒ぎする人がいたら心配ワサビは個別に小袋入りで良き。
ほぼほぼ良いけど青魚の鮮度?だね食えるけど美味しいとまではいかない後アルコールをもう少し安く提供して欲しい🤔
名前 |
スシロー 稲毛園生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-290-6371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

12月22日に来店。19時半頃にショコラケーキリッチを注文した際に一緒についてきたスプーンが、写真のような状態だったのが少し気になった。それ以外は良かった。