薬師如来の秘めた魅力、33年後に再会!
七仏薬師如来の特徴
境内に咲く紫陽花が美しく、静寂を感じられます。
全国的に貴重な七体の薬師如来が安置されています。
薬師如来像の御開帳は33年に一度行われます。
薬師如来像33年に一度御開帳となるそうです。前回は2012年だったとのことで次回は、2045年とのことです。
千葉県 重要文化財。
ご開帳は、2012年11月だったので、次回は2045年となる。
全国的に貴重な七体の薬師如来が安置されていて、33年に一度、松虫寺で御開帳されます。
名前 |
七仏薬師如来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

紫陽花がきれいに咲く境内の中にひっそりとたたずんでいました。同じ印西の龍水寺と同じような形の薬師堂だと思いました。お堂の中は見ることができませんでした。薬師堂自体もかなり古い建物だと思いました。お堂の彫刻も見事なものでした。この時期は蚊がたくさんいるので対策が必要だと思いました。