発酵の里買い物の楽しさ。
新鮮市場の特徴
発酵の里神崎内にあり、全国の発酵物や新鮮な野菜を取り扱っています。
鮮魚やお惣菜、にんにく醤油など多彩な商品が揃っており、買い物が楽しめます。
神崎インター近くの道の駅として、ツーリングの待ち合わせにも最適です。
土曜日13時、駐車場の空きを探すのが少し大変でした。購入した野菜はどれも美味しかったです。
土曜日お昼に訪れる。駐車場はいっぱいです。地元の野菜など安く売ってます。神崎IC近くなので利用する人多いです。
全国の発酵物や野菜、果物を取り扱う物産展や直売所、ファミリーマートが並んでいる道の駅。地元野菜は中々破格で購入する事が出来ます。肉や魚の土産物も豊富なのでクーラーバッグがあると安心です。地元のお母さん方が造ったおにぎりを片手に新鮮な刺身を食べる事も出来ます。トイレ奥に喫煙所があります。駐車場は国道から斜面になっているので車中泊には向かないかも。
文句なしの星5つです。出来ればその上を付けたいくらい。駐車場は平坦で、車中泊にうってつけ。幅はそこまで広くないですが、気になるほどではありません。建物内にファミリーマートが入っていて夜間も安心。トイレも入口に自動ドアが付いており、冬の寒さを軽減してくれます。そして特筆すべきは発酵食品関係の施設。発酵食品の土産屋、パン屋、レストラン。どれもワクワクするものばかりですが、その中でも特に素晴らしかったのはレストラン・オリゼでの食事です。トンカツ、マグロカツ、トンテキの3品を発券機で注文。そのどれもが麹や味噌、醤油など、発酵食品を上手に使った絶品でした。メイン以外に味噌汁、納豆、豆腐、マグロカツにはキムチも付いてきて、これらもやはり美味しい。専門店並み、下手するとそれを上回るハイレベルな顔ぶれ。お見逸れ致しました。店員さんも優しいです。感謝です。是非また訪れたいですね。
平日にも関わらず、賑わっています。新鮮な野菜が、格安で売っていて楽しいです。PayPay、楽天ペイ使用できるところも良いですね。
道の駅に農産物直売所と発酵食品のお店があり、こちらは農産物直売所となります。野菜、肉、魚の他に加工品も充実していました。もちろん発酵食品もあり。
発酵の里と言うだけ発酵食品が沢山売っています銚子で水揚げされた新鮮なお魚のお刺身も買えますよ。
遠くから遊びに来る仲間に手土産を持たせるために行きました。神崎町の発酵食品や酒蔵が2蔵ありますので酒蔵の日本酒や商品を中心に千葉県の特産品が販売されています。それと銚子から直送の白身の魚のお造りも販売しています❗発酵の里こうざき道の駅に来た時には地元なので個人的にはいつもその白身の魚のお造りが目当てです😊
仕事の途中で寄ったのレストラン等は行っていませんが、発酵の里との名称から発酵製品が多数あります。いい値段はしますけど…お土産に1番人気の糀バームクーヘン(1個200円)と赤かぶキムチ、野沢菜キムチ、(各580円)自分用の酒のつまみにトロサバの味噌煮缶(480円)を購入!
名前 |
新鮮市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0478-70-1711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

車停めづらいですご注意ください。スペースも狭いので、駐車の際は特に隣の車との距離に要注意です。お上手な方の隣だと接触(ぶつかる)の可能性もあります…それくらい狭いです。十分お気をつけ下さい。皆さんが気持ちよく利用するためにご協力お願いいたします。駐車スペース的意味で星3つをつけました。それ以外は星4つですあと、食事処が毎週木曜日が定休日だそうな( ・ω・)