淀橋のあるLAWSON、明るい店長と共に。
ローソン 中野本町一丁目東店の特徴
店の横の橋淀橋があり、ドラマのロケ地にもなった店舗です。
トイレにウォシュレットやエアータオルがあって、便利なサービスが整っています。
店長が明るく、親切なスタッフがいる印象が強いローソンです。
セルフレジがないのが少々不便です。無印良品のものがありました。
トイレ利用可、ウォシュレット、エアータオル稼働がしているありがたいローソンです。
僕ぁここのローソンは嫌い。特に好ましい感じがないのはともかくとして、ローソン限定のPOSAカードキャンペーンで行ったら…キャンペーン?POSAカード?○○カード?(なんですかそれ)という対応で、ホームページ見せたり、それでも無いと言われたり、仕方ないから店内ジロジロ見渡してキャンペーン対象商品を見つけ出してようやく購入。それ、客のすることではないよね?歩いて新宿駅まで行くときに度々利用してますが、特に好ましい感覚もなく。ただのコンビニ。ド失礼が無いだけで割合空気。印象も薄い。商品知識も怪しげなので評価は複数段階マイナスで。
店長さん明るくていい人です 笑たまに変な外国人もいますけど!
スタッフの対応が良い🆗
店の出入り口に階段あり。バリアフリーではない。
店員さんが親切。
イートインスペース無し。
普通のコンビニ。
名前 |
ローソン 中野本町一丁目東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3375-2270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

ここのLAWSONは店内がチョイ狭いです😅、品数はまあ普通でしたね🤔、Pontaポイント・dポイント共に使用🉑、でも、まだ入ったばかりの男性スタッフさん👨なのか、余り手慣れてなかった感じでしたね(汗)。😥