奈良のサクラバーガー、ジューシーな旨味!
さくらバーガーの特徴
自家製ベーコンは桜の木で燻製、風味が楽しめます。
ジューシーなパティと食感豊かなバンズ、絶妙なバランスです。
近鉄奈良駅近く、行列必至の人気ハンバーガー店です。
ずっと気になっていたさくらバーガーさん🍔さくらの木で燻した自家製無添加ベーコンの入ったさくらバーガーは美味しかったです😋近鉄奈良駅から歩いてすぐの所にあるハンバーガー屋さん。昼時に伺いましたが、訪問時はほぼ満席の賑わいでした。入口の横に受付の機械があるので、番号札を取って、登録すれば順番が近付いてきたらメールでお知らせしてもらう事も可能です。今回頂いたのはチーズの入ったさくらチーズバーガーにたまごをトッピングして、プラス300円でドリンクセットで頂きました🥤バーガーにはポテトのMサイズが付いてきて、全体としては結構なボリュームでした。ケチャップは自分で好きなだけかけられます。ふっくら香ばしいバンズに挟まれた盛りだくさんの具材。シャッキリしたレタス、トマト、ピクルスなどに加え、ジューシーで食べ応えのあるパティ、風味豊かなベーコン、チーズにたまごとヴィジュアルバッチリでした👍️もちろん味も美味しく、ポテトと一緒にペロッと食べられました。駅前の商店街が近いので、順番待ちの間もあちこち見て回れますね。ご馳走さまでした~✨※メニューは一部抜粋です。
待った甲斐があった(1時間くらい待った)!めちゃめちゃ美味しいハンバーガー屋さん。お昼に行くと、既に満席。名前と電話番号を書いて近くの興福寺に散策。やっとお店から電話があり、店内に。ざっくりメニューの内容は★さくらバーガー(無添加ベーコン付き)★普通のバーガー★パティ2枚のバーガーといった感じ。トッピングはいろいろありました。(アボカド、ソース、きのこ、オニオン、チーズなど)私は桜バーガーのアボカド(オニオン、きのこ、トッピング)を注文。連れはパティ2枚のチーズバーガーを注文。きた!さぁ食べよう!!と思ってもボリューミーすぎて上手く食べれません。それくらい凄いボリュームでずっしり重い。特徴的だったのは、パンがもっちもちふわふわでとてもおいしかったこと。あとパティが肉肉しい、アボカドがたっぷり入っていた事。ちなみにベーコンはあまり印象的ではなかったので、次は普通のバーガーにすると思う。何軒か有名なハンバーガ屋さんにも行った事があるがそれ以上に断トツでおいしいと思った。連れも同じ意見でここはリピート決定!!!
初訪問。おにたまバーガーを食べましたが、こんなに美味しくてぎっしりずっしりボリューム満点なバーガーは初めて食べたかもしれません。奈良へ来たら是非食べてみてください。オススメです!
テイクアウトの2時間賞味期限を切るか切らないかのタイミングで、冷めた状態で食べました。それなのに、一口目から、これは今まで食ってきたバーガーの中で間違いなく一番だ、と分かりました。というのも、しっかり肉肉しくジューシーなミンチに加え、トマトの酸味と分厚いオニオンスライスと、バンズの小麦の香ばしさが口の中でバランスよく混ざり合って、盛大にお祭りをして食欲を最大限に満たしてくれるからです。名店の中でも、うーんと首を傾げるところはありますが、こちらのお店ならその名に十分に見合う商品を提供してくれます。ぜひ一度賞味してください。
サクラブロッサムオニタマバーガーを注文しました。ものすごいボリューム!桜の木で燻されたベーコン最高に美味しくアボカドも綺麗な緑色でビーフパティは、噛みごたえあって大満足でした。
有名な奈良のハンバーガー屋さん百名店に選ばれており気になっていたお店で初来店!小さいお店ですが店内が可愛いです。バーガーが出てくるまでフィッシュアンドチップスやポテトでビールを飲んでわくわくしながら待っていました^^クラストビールなど種類がたくさんあるのでお酒が好きな人が行っても充分楽しめます!ハンバーガーは事前に切るかそのまま出すか確認してくれるのでシェアしたい方やお子さん連れの方などはハンバーガーがなかなかボリューミーなので切るのをオススメです!パンがとにかくふわふわで美味しく中身も大満足でお腹いっぱいになります。休日は並んでいるのが当たり前そうなので平日か夕方などお昼時を避けるのがいいかもしれません!店内では自家製ソーセージやハム、アップルパイ等デザート系も販売されています!ソーセージは肉厚ジューシーで今度は買って帰りたいと思います!
開店直後に行きましたが、タッチの差で満席となり入れずでした。席が空き次第、ご連絡しますとので、予約表に連絡先を書いて、一旦、店を離れました。30分後にご連絡を頂きスムーズに入店できました。その時、店の前には、長蛇の列!!「さくら満開おにたまバーガー(ポテトMサイズ付き)」等を頂きました。ボーリューム満点(値段も!!)で、食べるのに苦労しました!こんな、ハンバーガは、今まで食べたことがなく、美味しかったです。満足しました!!
久しぶりの奈良観光。9歳の娘といったのでネットでみて、ランチはココと決めて伺いました。おしゃれで可愛いお店で口コミ通り、もちもちしたバンズ、ジューシーなパティが本当に美味しく、キッズサイズがあるので娘もジャストの量で完食でき、大満足でした。
近鉄奈良駅を降りてすぐ、「東向北商店街」を少し北に上がった場所にあるハンバーガー屋さんが「さくらバーガー(Sakura Burger)」。木目調の外観と、青い看板が特徴。2011年オープンなので、実は創業10年なのだが、なかなかタイミングが合わずに今回初訪問。入口近くにレジと厨房が有り、店内は奥に向かって広い。たまたま一番奥のソファー席になってしまったが、この席は落ち着けるしおすすめ。そんなことはさておきメニューだ。シンプルなハンバーガーやチーズバーガーもあるが、せっかくなら店名を冠した「さくらバーガー」を食べたい。さくらバーガーのさくらとは桜チップを使って作った自家製無添加ベーコンのこと。このベーコンが入ったハンバーガーを「さくらタイプ」という。ということで、さくらタイプから「さくらチーズバーガー(1
名前 |
さくらバーガー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-31-3813 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

やよログ(つ∀`*)奈良屈指のグルメバーガー◼️自家製ベーコン使用「サクラバーガー」が名物。豚バラ肉にスパイスを刷り込み低温熟成し、桜の木のチップで燻す、無添加・乾式工法で直営工房で製造されている。◆サクラバーガー◻︎ケチャップ、自家製ベーコン、100%ビーフパティ、ビクルス、トマト、レタス、タルタルソース、バンズ。自家製ベーコンなどは明日香村『あすか燻製工房』という直営工房で作られている。◻︎肉感強く、燻製も感じ、バランスも良い。◆クラフト瓶ビールまほろば麦酒 朱雀 ペールエール (奈良)◼️お店◼️クレジットカード、交通系IC、楽天ペイ利用可能。あすか燻製工房株式会社の経営。代表取締役 山戸旬人氏。2011年3月オープン。(公式HPより)◼️◼️近鉄奈良駅近くの人気店。2023.9