川越で楽しむ激甘クレーンゲーム!
ベネクス浦和店の特徴
住宅街にある昔ながらの雰囲気のゲーセンで落ち着く場所です。
クレーンゲームはお菓子の取りやすさで人気あり、楽しめるポイントです。
メダルゲームが1000円で500枚と非常にリーズナブルでチャンスが広がります。
アクセス :✰店員 :✰アシスト :✰店内整理 :✰財布の中身 :✰あれっ👻 評価が👻 川越店から👻 遅れて聞こえてくるぞ👻社員教育がしっかりしてます👻公平な対応と設定のおかげで全てのユーザーが楽しくプレーできます✨店内の未整理案件まで同じとは💦恐れ参った~ベネクス行くなら川越店の方が、広くて台数もありお勧めです👻旅の目的であるネギはなかった👻
クレーンゲームが楽しい!よくとれる!お菓子はもちろん、フィギュアも豊富で行ってみる価値あります。また少したつと新作でも100円2プレイや3プレイになるので大変お財布に優しいと思います。大型ゲームセンター(ショッピングモールなど)より安く獲得できると考えるとここは最高にいい場所です!
住宅街にある、昔ながらのゲーセンってかんじの店構えです。中もさほど広くなく、迷路のような造りです。1階はクレーンゲーム、2階はメダル系、3階音ゲーだったかな?うちはクレーンゲーム目的だったのですが、今は設定がだいぶ厳しく簡単にはクレーンゲームも取れないところが多いのですが、ここはかなりの優良店だと思います!ほぼ初心者の私でも、何個も取れました。やっぱり取れないと楽しめないものですまたいきたいと思います!
クレーンゲームは橋渡し末広がりが基本でお菓子が6〜7割です。1週間前の新作フィギュアでも100円2プレイがあったりします。台によっては下降停止のボタンもありますが、パワーは比較的ある方です。お菓子は比較的取りやすく、数手でとれる反面、フィギュアは滑り止めのせいか、なかなかハードルが高い設定と感じました。ベネクス川崎に行っていた身としては、ずり上げが全くできず、縦ハメで獲得するしか方法が見出せなかった為、結構沼にハマったなぁーという印象です。台もベネクス川崎に比べるとそれほど多くないので、何が取れるかの見極めが重要かと思います。店員さんとはあまり会話していませんが、可もなく不可も無い対応でした。総合すると、お菓子は優良店に入るお店ですが、フィギュアは一考の余地アリ、という印象です。
クレーンゲームは確率機が少なく実力次第でかなりとれる優良店。食べ物系の商品はお店で売られる前のまとめてある状態で置いてあるから取れたらかなり気持ちいい。フィギュア系も新商品でも確率ではなくちゃんとアームで一回一回動くのでよくあるチェーン店よりはとれる。メダルゲームはスロットなどの大人の男の人が好きなラインナップ。客層もおじいちゃんとお兄さんという感じ。子供向きではないけど大人が行ったら夢のような場所なのでたくさんお金を使ってしまう可能性があります。お金が足りなくなるかもしれません。ですが歩いていけるところにローソンがあるのでATMでお金も下ろせて安心です。ぜひ行ってみてください。
店内薄暗く若干窮屈ですが換気がしっかりしているのかまあまあ快適です、ドローポーカーがとても少ない、EJ、マルチジョーカーズファン、マルチレイズドロー、のみ、P/Oはとても低い印象です、その分メダル単価が安いですね、WTBSが14台あります、これは凄いですね。
クレーンゲームのお菓子の激甘台や解放台は、他の店舗と比べてもかなり取りやすかった。一発台と穴通しは爪の角度と穴の大きさが厳しすぎる。
レトロ感あって、昔ながらのゲーセンて感じ。店員さんがめっちゃ親切でした。UFOキャッチャー目当てで行ったけど、結構取れた!駅からちょっと離れてるし穴場かも?!
UFOキャッチャーは取れやすい。なんか俺より前に投稿されてる口コミ?では取れないとか言ってるけどそれは単純に下手なだけなのかなと疑問に思いました。店員さんに言っても確かに動かしてくれないのは認めます。けどどうやって取ればいいんですか?ってそれは取れるんですか?ってなんか聞いたらアドバイスはくれます。メダルも2Fにあり環境はものすごくいいです。
名前 |
ベネクス浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-864-2482 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

最近近くに行く機会があったので8、9年ぶりに来店。昔は1階がクレーンゲームとビデオゲーム?のようなもので2、3階はメダルゲームでしたが、3階まで全てがクレーンゲームに変わっていました。橋渡しが殆どでお菓子からフィギュアまで基本橋幅はかなり狭めでパワーは強め。新商品の橋幅は激狭です。設定が上手くギリギリのところで縦ハメや横ハメができなくなっており、ここでの攻略法を知らないと沼る感じです。サービス台で人気商品でも100円2プレイやものによっては100円5プレイがあり楽しめます。ただプレイ回数を増やす台は代わりに少し難しい設定になりますので初心者やここでの攻略法を知らないと運任せになります。店員は沼ってる人やアシストランプがつくとこちらから頼む前に アシストしてもいいですか? と聞かれて神アシストしてくれます。ベネクス自体なのか浦和店がなのかはわかりませんが、浦和店は全体的にかなりの上級者向け店舗という印象。初心者や攻略法を知らない人は沼って神アシストでゲットの流れか、BCなどで運任せなどの流れかなと思います。設定はキツイ設定が多いですが店員が渋らず神アシストしてくれるので☆4です。