奈良町で楽しむ豆腐懐石。
奈良町豆腐庵こんどうの特徴
奈良町の古民家を利用した、趣のある豆腐料理専門店です。
豆腐のフルコースを堪能でき、ヘルシーでお腹いっぱいになります。
映画のロケ地となった店舗で、風情ある雰囲気を楽しめます。
奈良町エリアを散策していて、かねてから気になっていた趣のある家屋のお店。実は有名なお豆腐屋さんということが分かり、平日のランチ時間帯に訪問。厚揚げ、田楽、豆乳鍋からデザートに至るまで、どれも美味でした。お供の春鹿の冷酒とも相性バッチリ!しいて言えば豆乳鍋の湯葉をすくう時の火加減が、私にとっては少し難しかったかな…
ならまちに遊びに行くことになり、探して見つけたお店です。サイトによって、ランチタイムの予約ができる、となっているところと、できない、となっているところがあり、迷ったのですが電話をしたら予約がとれました。行くと「本日は予約で満席」との張り紙があり、予約をしておいてよかったとホッとしました。ランチは迷ったのですが、ならまちランチにしました。田楽と湯豆腐がついているランチで、ボリュームがすごかったのですが、お豆腐だからか、苦しくなったり、後で胸焼けしたりすることもなくぺろりと食べられました。店員さんの対応もとても良く、心地よく楽しく食事をさせていただきました。田楽の味噌が本当に美味しい。湯豆腐も美味しい上に、無くなるまで湯葉を楽しめます。また是非ともきたいと思っています。
この日は友人に会いに奈良へ豆腐のフルコースが楽しめる店を案内してもらいましたどの料理も美味しい!豆腐だけで淡泊にならないように工夫がされてて目でも楽しめるのがイイネ!おかげさまで楽しい時間を過ごすことが出来ました!ありがとう!
映画のロケ地にもなった町家のお店。落ち着いた雰囲気に好感が持てる。ディナーコースの「奈良町御膳」をいただいた。先ずは豆乳から。「旨い!」まったりした口当たりに爽やかな豆の味が舌にまとわりつく。この先の料理に期待が高まる。サラダ、厚揚げの焼き物も美味。薬味や調味料が数種類も置かれており、様々な味を楽しめる。揚げ出し豆腐は私の好物。見た目も味も申し分無し。食べ終えてから写真を撮ることを忘れたことに気付く。(笑)メインの豆乳湯豆腐は、京都の有名な店より美味しかったと個人的に思う。藻塩とレモン汁を少し垂らす。出汁醤油でいただく。それに柚子胡椒を少しつけて。山椒も良いなぁ。一味も良いなぁ。豆腐を食べ終えたら、鍋の温度を少し上げて「湯葉」を楽しむ。お膳が出されて古代米のご飯などをいただく。美味。最後のデザートも美味しかった。カミさんと2人でで満足しました。予約必至ですがお勧めです。
土曜日の11時に予約して来店。予約の電話の時点でお店の近くは道が細くて車だと不便なので大きな通りのパーキングに車は停めてから路地を歩いてお店まで来てくださいとアナウンスがありました。なので駐車場はないお店です。お店に到着すると『本日、ご予約で満席です』の貼り紙が出てました。お店は古い日本家屋で中庭もあり、お手洗いは中庭を通って行く造りになっていて雰囲気が凄くいいです。靴は脱いで下駄箱へ入れてから席へ着席。ランチはAとBの2種類。料理内容はどちらも同じで、Bには湯豆腐がついています。湯豆腐はお湯じゃなくて豆乳にお豆腐が入っているので正しくは豆乳豆腐です。お豆腐を食べた後に豆乳をそのまま煮て湯葉を作って最後まで食べ尽くすって感じです。きめの細かいお豆腐でとても美味しかったです。料理の提供時間も早いし、接客も満点でした。さすが有名店だなと思いました。また行きます。
A定食とC定食を注文しシェアしました。Aには豆腐田楽、Cには湯豆腐がついています。シェアして食べる事を店員さんがおすすめしてくれました。最初に出てきた厚揚げと最後のデザートのゆずゼリーと出汁醤油がとってもおいしかったです。
1か月前からランチ予約したおかげで個室。祝日11:30チェックイン。予想通り予約のみで満席、ふらっと立ち寄りは難しい人気店。ならまち中央エリアにあり場所はわかりやすく、古民家の落ち着いた造り。ランチはシンプルにA1980円とB2585円のみ。湯豆腐ボリュームありそうでAランチチョイス。2人で行けたら一人Bセットにして湯豆腐シェアしても良いだろう。料理は豆乳に始まり、アツアツの厚揚げ、田楽、おぼろ豆腐、卯の花、吸い物、黒米ご飯、デザートはユズゼリーの豆乳ソース。キュウリの漬物とご飯以外は全て豆腐が潜んでいる。何から何まで豆腐尽くしなのに、全然飽きない。むしろ豆腐の食感の違いが楽しい。個人的に田楽好み、山椒かけても七味でも味変が粋、厚揚げも美味。昼ビールに合うものばかり、至極の贅沢。お店の方の接客も丁寧で、ゆっくり食事を楽しめた。また行きたいと思える良い雰囲気で、取れるなら個室オススメ、奈良旅行のスタートが素敵な食事となり大満足。
豆腐懐石をいただきました。お店も趣きがあり、落ち着いて食事ができます。しっかり豆の香りが感じられ、どの品も美味しくいただきました。予約して伺うのが良いと思います。
初めて豆腐専門店に行きましたが美味しかったです。豆腐がそこまで好きではなかったのですが鍋も田楽とおかわりしたいぐらいでした!子供も気に入って食べてました。こってりしたものが好きな方には物足りないかもしれないです。
名前 |
奈良町豆腐庵こんどう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-26-4694 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

奈良町の古民家改造で雰囲気よく、美味しくお豆腐がいただけます。