みずほ台の宝探し、驚きの安さ!
みずほ台駅前市場の特徴
激安のお肉と魚が揃い、驚くほどの品揃えです。
複雑な店内で宝探しのようなお得品が隠れています。
田中青果の惣菜屋があり、安くて美味しい惣菜を楽しめます。
激安のお肉と魚のお値段にびっくりです。
肉魚野菜を買うならここが安いですね。加工品や冷凍食品を買うなら近くのビックエーの方が安いかもしれません。支払い方法は現金or PayPayのみ可。
みずほ台駅近くにありますが、少し分かりにくいので、マークしていないと住民でない限り気がつかないのでは思います。見た目や名前からも古い店、市場?スーパーではないのかと入りにくい雰囲気もありますが、とにかく全体に安いです。大きなpopがついたものには訳はありますが間違いではと思えるような激安なものもあります。近くには、ビッグ・エーやアコレと安売りスーパーがありますが、昔のダイエーを思うような競争にならない安さがあります。そして狭い店内ではありますが、肉、野菜、魚、総菜も一通りあり、やはり安いです。ここはとにかく安く提供するため大手に負けず頑張っているので、狭いとか高級感とか気にする人は、近くの丸井や成城石井あたりにでも行けばいいと思います。昭和のダイエーなどでてくる前の地元スーパーは大体ここと同じ雰囲気だったかと思います。地元ではありませんが、応援します。近隣に少なくとも、鶴瀬駅から徒歩10分三芳町、ふじみ野駅から徒歩5分ほどのところに系列と思われる店があります。
昔からごちゃごちゃしてますが、宝探しみたいにお得な品物が隠れておいてあったりします。鮮魚もお肉も安めに頑張っているともいます。
いろいろとお買得品が多く揃っています。店内に所狭しと商品が並べられているのでごちゃごちゃした印象もありますが野菜、お肉、お魚、お惣菜、なんでもお安く取り揃えてあるのでとても便利です。
駅前の市場です。道挟んで駐車場も有ります。お肉がわりと安くて美味しいので、良く買いに行きます。コストコフェアーも長いことやっていて、お徳用の物も買えたりします。店内の通路は狭いですが、思ったより沢山の種類の品物が並んでます。
狭い店内にたくさんの商品があるので通路が狭いです。肉、野菜、魚は いいものが揃っていて安いものがあります。他の食品も安いものもありますが、お酒やアイスが高い?コストコ商品を扱ってたりしてます。開店直後は、年寄りでいっぱいです。時間をずらすことをお勧めします。レジ待ちの行列が店内に広がります。買い物しづらい。
全体的にお買い得品が多いです。たまに賞味期限間際のモノが激安であるのでまめにチェックしています(笑)
めっちゃ安いです。普通の値段のももちろんありますけど、肉、野菜、魚介、果物は安い。コストコにあるようなデカ系商品コーナーもあるし、家が近い人が羨ましいです。
名前 |
みずほ台駅前市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-251-4286 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/tanakaseikamizuhodai?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

品揃え大好きです。東武ストアにもベルクにもビッグ・エーにもないものがあり、楽しいです。平日の営業時間を21時まで延長してもらえたら仕事帰りここのスーパー一択なのに🥺