檜と畳に包まれる至福。
和火の特徴
部屋に入った瞬間、檜と畳の匂いが広がる居心地の良い空間です。
サホロリゾートから車で15分、新得の運動公園近くに位置しています。
今年の7月にリニューアルされた、こじんまりとした温泉旅館です。
宿泊で利用しました。評価が微妙だったので躊躇しましたが、よく見ると低い人の理由は日帰り入浴ができなくて星一にしてる人ばかりでした。実際は綺麗で食事もよく、かなりオススメの宿でした。温泉もとても暖かく、何度も入らせてもらいました。また近くに来たら泊まらせてもらいたいとおもいました。1つ難点でいうと、ネットから予約するときに一人一部屋でしか予約できないことでしたかね(^^;電話で予約できたので問題ないと思いますが、ここだけ要注意です!
サホロリゾートから車で15分ほどのところにある温泉旅館。付かず離れずの距離感の接客、私はこのサッパリした感じが好きです。旧館のシングルを予約したのですが、新館の広い部屋二にアップグレードしてもらいました。道産材のカラマツ集成材を使った梁や真新しい畳の部屋、そして窓から見える大雪日高山系の美しさ二癒やされました。お客さんが少なかったのか温泉も貸し切り状態で堪能できました。2食付きでお得二泊まることができて満足しました。
国道で日帰入浴の看板を見つけて宿へ。着いてみると駐車スペースに小さな立札があり、現在日帰入浴はしていない旨書かれていました…雪道をそれなりに進んでいくので、到着したときホッとして、降りる前にガッカリして…国道の看板にも張り紙とかしてほしかったです。
新得の運動公園の裏手に出来た温泉ホテルです。出来たばかりなのでとてもキレイてす。日帰り入浴をやっていますが、平日の17時〜20時半まで入店と限られた時間の開放となっています。他の方も書いていましたが、せっかく立地がいいので、露天風呂は欲しかったと思います。それでも、入る価値はあるかと思います。シャンプー、リンス、ボディーシャンプーは、オシャレなものを置いてありました。休憩所もキレイです。ただ、周りにお店が何もないので、泊まる時は食料などを買っておいた方がいいです。夜は辺り一面真っ暗になるので、散歩も厳しいと思います。
老舗温泉を買い取って2020年7月にリニューアルオープンしたそうです。日帰り利用しました。全体的に新しくてきれいで高級感があります。お風呂はヒノキの香りがいいですが、内湯ひとつのみなので長くは入れません。
大人(中学生以上)500円、子供300円。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ有り。お風呂は5人くらいで満員。シャワーの水圧良し、温度ぬるめ。檜の香り。休憩室にお水、コーヒー、お茶。
スタッフの方がとても親切。できたばかりっぽく、キレイ。お湯は普通。塩素の匂いする。アメニティや、グレードのよいドライヤーはありがたかった。
若い経営者が頑張っています。小粋なお洒落な宿と、こじんまりした温泉が気持ちいい💧😃♨️
こじんまりとした、昨年7月にリニューアルオープンした温泉です。日帰り入浴だけの利用ですが、脱衣所もセンス良く綺麗です。洗い場はゆったりと広く3つあります。温まるお湯でした。
名前 |
和火 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0156-64-5837 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

部屋も入ったら檜と畳の匂いがしてすごくくつろげる。周りも静か。温泉も丁度いいし、店主も気さくでかなりオススメの出来る宿。別館だと多分少しお風呂まで外出る事になる感じはしますが。また来たい宿です。