朝霞台駅で電源完備の居心地。
ドトールコーヒーショップ 東武朝霞台店の特徴
東武東上線朝霞台駅改札前でアクセス抜群です。
電源付き席があり、ノマド利用に最適な環境です。
完全禁煙に改装されたので、快適に過ごせるようになりました。
東武東上線朝霞台駅の改札手前、武蔵野線から乗り換え時には実に便利な場所。極めて普通のドトール。卵とレタスのサンドイッチAセットにブレンド、d払いクーポン30円引きで420円はマクドナルドより割安でヘルシー。
仕事の関係で朝霞台まで行き、時間があったので訪れました。今回は、ジャーマンドッグとアイスコーヒーのセットを注文しました。駅近くで立地は良かったで、分かり易い場所です。店内は喫煙スペースがありますが、席数は限られていて入り口からも分かる通り狭めです。他の店舗と違い、無料Wi-Fiやトイレがないのがデメリットです。トイレは近く(3分以内)に公共のものがありますが店員さんに聞かないと分からないです。ちょっとした待ち時間に来店する事をオススメします。私みたいに店内でパソコンを使った作業はあまり向かない感じがします。店員さんは訪れた時間帯に3名いたのですが、普通でした。他のドトールと比べて手際の悪さ(注文から時間がかかる)や笑顔、挨拶がなかったのがちょっと気になりました。
改札横にある店舗。ちょっと待ち合わせとか電車の時間待つぐらいの利用ならちょうどよいかもですね。コンセントや仕切りなどあります。でもちょっとだけ狭い感じです。
u003c21年03月u003e【ノマド利用:喫煙○/電源○ PCもスマホも電源不足を恐れることなく快適に作業】・アイスコーヒーL(326円) を頂きました。・朝霞台駅直結のドトールさん。・久しぶりの来店。そして、平日のAM来店させていただきました。・相変わらず、人気で常に席はほとんど埋まっています。・が、今回も幸い電源付きのカウンター席を確保できました。テイクアウトカップで頂いたアイスコーヒーをゆっくり飲みながらPCをパチパチと。作業をさせていただきました。カップ外側に沢山汗をかいたアイスコーヒーをみながら、暖かい季節が春が近づいてきたなぁ、と思いながらゆったりとした時間を過ごさせていただきました。本日もご馳走様でした。#コーヒー #喫茶店 #カフェ #駅前 #フリー電源あり #ドトールコーヒーショップ #朝霞台 #朝霞台カフェ #ノマド#Coffee #Cafe #In-the-station #Free-power-supply #DoutorCoffeeShop #Asakadai #AsakadaiCafe #Nomadu003c21年01月u003e【ノマド利用:喫煙○/電源○ 駅構内の割と設備完璧なノマドスポット】・Mアメリカンコーヒー(275円) を頂きました。・東武東上線 朝霞台駅、改札出てすぐの構内にある「ドトールコーヒーショップ 東武朝霞台店」さん。・立地完璧ですね。入り口だけ見ると店内が狭そうに見えますが、そうでもない広さ。・カウンターには電源が完備されて、ノマドや充電スポットとしても完璧。・喫煙者にとっても、喫煙ブースがあるので完璧かと思います。・窓もあり、外光も多少入ってくるので、「自然の時」を感じながら過ごすことができます。・個人的にはかなり「あり」なノマドスポットかと思います。・ただ、常に混雑しているので、長時間席を取るのは忍びなくなってしまう気持ちに襲われますね。2-3時間も作業させていただいたら、ちょっと他へ移動しようかな、と思いました。笑・とはいえ、しっかりと素敵な時間を過ごさせていただき感謝です。ご馳走様でした。#ノマドスポット #喫茶店 #カフェ #コーヒー #朝霞台 #北朝霞#NomadSpot #CoffeeShop #Cafe #Coffee #Asakadai #Kita-Asaka
完全分煙されているが、非喫煙側にも少し臭いが漏れている。
喫煙席がなくなり、広くなりました。
お店は小さいですが、ちゃんとしきりあります。
タピオカミルクティーとベイクドチーズケーキを頼みました。タピオカ大きい。私にはちょっと大きすぎでした。チーズケーキは安定の美味しさです。
私は喫煙者で以前は奥の喫煙席を使用しておりましたが、昨年あたりの改装で全席禁煙になり喫煙室(飲食物持ち込み不可)が出来たので、喫煙の方も禁煙の方も気持ちよく利用できる店舗になったと思います。東武東上線の改札の脇にあるので、時間調整・待ち合わせ・ちょっとだけ仕事という様々な利用方法があり便利なお店です。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 東武朝霞台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-473-5513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

電源のあるカウンター席の椅子の高さが低すぎて足元も狭く快適とは言えない。古いから仕方ないがトイレは見当たらなかったがどこにあったのだろう?