北朝霞駅で味わう、天玉そば460円。
めん処一ぷく 北朝霞店の特徴
北朝霞駅改札前、乗り継ぎに便利な立ち食い蕎麦店で手早く食事ができる。
天玉そば460円、柔らかい麺と関東風濃い目の鰹出汁つゆが好評。
季節限定かき揚げやイカ天、蕎麦と生ビールの組み合わせも楽しめる。
空腹に沁み渡る、優しい感じの麺つゆが最高です。蕎麦でもうどんでも、良い感じの茹であがえいで美味しいです。春菊天がお気に入りだったのですが、季節物か最近見かけませんが、コロッケは外せないところで、硬めにしまったコロッケなので、汁に投入しても崩れません。小丼やオニギリが充実していますが、オススメは、稲荷寿司。ほのかな甘味で美味しい。やめられないです。
北朝霞駅下にある立ち蕎麦店、朝霞台駅との乗り換えコースにあり立地は便利です。この日は電子マネー決済が故障していて久しぶりに現金支払いしました。店内は一般的なスタンド蕎麦店でハイチェアーがある席とカウンターのみとあります。冷やし天ぷらそばを注文しました。蕎麦は太めでコシのあるタイプでした、食べ応えありました。かき揚げが冷たいそばと合わない店はよくあります。こちらのかき揚げはいい意味でしっとりしていて濃いめのツユにしっかりなじんで美味しかったです。450円なら満足でした。
所用があり北朝霞駅前に行くと開いたドアの中から鰹出汁の良い匂いが漂ってきて吸い込まれるように入店w(笑)大好きな天玉そばを久しぶりに食べました♪関東風の濃い目のツユに柔らかい麺、人参やタマネギのかき揚げがマッチしていて、いつ食べても美味しい♪生卵は最後まで崩さないで残しておいてツユと一気に飲み込むのが自分の好きなスタイルです♪今時「天玉そば」460円で食べられるのも嬉しいです。
ここだったらすぐ近くにある小諸そば次は行こうと思ったお店。ピーク時を過ぎた時間帯だったので、お店にも女性スタッフと管理職っぽい調理担当じゃない男性が1名。女性スタッフは愛想良く一生懸命作ってくれましたが、時間がかかりました。大きなTVが設置されているので、TVを見ながら食べました。味についてはノーコメント。
JR駅前の立ち食いそば屋さん。スープは出汁の味がしっかりしていて美味しい。麺は蕎麦の味がしっかりしている。
JR武蔵野線北朝霞駅改札横に併設されている立ち食いそば屋です。(一部椅子付きカウンター席有り)東武東上線との乗り換え時にささっとそばが頂けて、何かと重宝しおります。(東武側には小諸そばも有り)
季節のかき揚げと思われるきのこかき揚げとイカの天ぷらと生ビール!生ビールが300円と安くて嬉しい!
通勤途中にパパっと食べれる駅そばは重宝しますね~そういう意味でも、ここのオバちゃまの接客は愛想良くて「よし行こ!」って気持ちになります。今日は「ちくわ天そば」を頂きましたが、最近はライバル店も多いから、もう少し麺に蕎麦の香りがあると良いのですがね~
あまりこだわりの感じられないチープな麺だけど忘れた頃に食べたくなる蕎麦です。かき揚げが汁の中でどろどろに溶けないのがいいです。
名前 |
めん処一ぷく 北朝霞店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-476-0731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

北朝霞駅改札口前に有る、立ち食いそばやさんです、電車の乗り継ぎ時等、手早くおそばを食べられます、必ず限定メニューを販売しているのが、楽しみですね。