大阪市中央区、ウェアの宝庫!
ワイズロード大阪ウェア館の特徴
大阪市中央区で優れたサイクル用品の品揃えが魅力です。
初心者にも親切なスタッフが丁寧にサポートしてくれます。
多様なウェアが揃い、防寒対策用商品も豊富に取り扱っています。
品揃えが多くて良かった。ウェアの専門店だけあって試着もお願いしやすくて商品も選びやすかったです。セールがあるのもありがたい。本館とのハシゴもしやすいのでこれからもぜひ続いて欲しい店舗ですね。
ウェアでいつもお世話になっています。ロードバイクを初めた当初はAmazonやメルカリなど購入してしまい後で後悔しました。今ではきちんと試着して機能とデザインを重視して購入しています。ビンディングシューズもこちらで購入しました。サイズが小さく足も甲高幅広と合うものがあるか心配でしたが、アドバイス頂きドンピシャで良いものを購入出来ました。今でも愛用しています。正月のセールの際には防風のサイクルジャージと、指切りグローブ、シューズカバー、インナーウェアをまとめて割引でかなりお得に買えました。また新しいウェアが欲しくなったら覗きに行こうと思います。女性も男性もとても丁寧に接客して頂きました。
4月1日からヘルメット努力義務化に向けヘルメットを購入しに行きました。親切に説明していただき納得したヘルメット(シールド付き)を購入させて頂きました。親切な店員さんありがとうございました。
大阪市中央区にあるワイズロード大阪ウェア館です。ウェア館は自転車用のウェアやヘルメット、サングラス等体に身に着けるグッズが売っています。自転車の用品はウェア館から徒歩約5分のワイズロード大阪店に行きましょう。沢山のウェアやヘルメット等が置いています。ヘルメットは日本メーカーが主流かな。海外メーカは少ないですね。
品揃えが多すぎて、店員の得意不得意がある。こちらが知りたいメーカーの最新情報を知らない店員さんに当たる場合もある。余り高望みせず自分でネットなどで調べて品定めすべし。サイズ感など実物を見たい、試したい時や、メーカーで終売や品切れしているものがお店に残っていることもあるので、お店も使い慣れておくべきかと思います。
ウェアだけのお店でした。自転車のお店とは違い、入店した時にいい声であいさつされました!ただMTBのウェアとかが見たかったですがざっと見た感じロードのウェアばかりでした。種類はたくさんあるみたいだったので初心者の人もここに来たら一式揃えられそうですね🤔
本日初めてお伺いしました。ヘルメットの購入目的で伺ったのですが、女性の店員さんがこちらの要望を聞き、とても丁寧に対応して頂きました。 その甲斐あって大変満足の行く商品を購入することができました。 品揃えも豊富で、これから色々お世話になりそうです。
女性スタッフさんの接客が素晴らしかったです。細やかな気配りのお陰で、求めていた商品を手にすることが出来ました。レジも迅速丁寧で、他のスタッフさんに的確な指示をして素敵でした。男性のスタッフさんが多い業種なのに、二度の来店で二人の女性スタッフに対応してもらって、こちらも女性なので心強いしどちらの接客も良かったです。商品の取り扱い数も豊富で、ウェア類を探す時は先ずここに来ます。
骨伝導イヤホン、まじほすぃ~
名前 |
ワイズロード大阪ウェア館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6265-5850 |
住所 |
〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町2丁目4−4番11号 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

周辺のサイクル用品店でトップクラスの店頭品揃え。近隣に自転車、付属品店もあり便利です。