攻めのリハビリで快復!
ねりま健育会病院の特徴
脳梗塞や骨折後のリハビリに最適な施設です。
攻めのリハビリで患者の能力を最大限に引き出します。
明るく丁寧な対応の職員が揃った新しい病院です。
昨年母が圧迫骨折し、術後のリハビリでお世話になりました。87歳という年齢にも関わらず無事一人暮らしできるまでに回復しました。リハビリは大変きつかったようですが、高齢だと大したリハビリをしてくれない病院も多い中、熱心に取り組んでいただきありがたいです。母は若いスタッフの方々との交流や調理実習が楽しかったようです。マッサージが秀逸で、入院時は痛み起き上がれなかったのに、3日目には立ち上がれるようになったそうです。介護申請中だったのですが、母の自宅のある自治体と連携を取ってくださり、自宅の改修等までスムーズに話を運んでいただきました。尽力していただき、大変感謝しています。
この病院のリハビリのおかげで後遺症もなく、生活できるようになっています。
素晴らしい病院です。入院時はまともに歩ける状態ではなく、今後の見通しもかなり暗かったのに、院長先生の、しっかりリハビリすれば倒れる前の元気な状態に戻れる可能性が高いと思いますという力強い言葉の通り、健康状態も大きく改善し、倒れる前の溌剌とした状態に戻って退院してきてくれました。コロナ禍だったので、家族であっても内部に入ることはできませんでしたが、施設は綺麗で広々とした庭があり、すごく良かったそうです。また、とにかく食事がとても美味しいらしく、食の細い家族が毎日完食、とにかく至れり尽くせりだったそうです。理学療法士さんは、あの手この手で可能性や能力を引き出してくれてリハビリはとても楽しかったと話してくれました。スタッフの皆さんも責任感のある良い方ばかりだったとのことで、コロナ禍の中で色々ありましたが、安心して入院をお任せできました。本当にありがとうございました。心から感謝します。まだまだ医療関係の方々には厳しい状況が続くことと思います。病院関係者の皆様、お体に気をつけてください。コロナに関しての口コミがありましたが、大変でしたね……😭。実はこちらの病院に限らず、この夏、多くのリハビリテーションの病院でクラスタ発生していました(ちょうど転院先を探して色々な病院に、コンタクトしてましたので、来週から閉鎖ですとか、毎日陽性者が出ちゃってるんですとか、よく聞きました。転院元のソーシャルワーカーさんの話でも、理学療法士さんは色んな病院に行くこともあり、リハビリはどうしても接触が多いのでコロナにかかるリスクが高いんだそうで、どこもクラスタ発生してる状況もあり、ほかの病院には引き受けてもらえなかったそうです。こちらはたまたままだ陽性者が出る前で、ほんとに運良くこちらに入院できて御の字でした)家族も入院してしばらくしてから陽性者が発生し、1週間くらい部屋の中でのリハビリしか出来なくなっていましたが、病院が徹底的に除染されたそうで思ったより早く普通のリハビリに戻ることが出来たようです。ほんとに早くコロナがなくなって欲しいですね。
こちらの病院を見つけてHPにありました通り、患者さんの能力を最大限に引き出す「攻めのリハビリ」にあるようにまた熱意のある先生に恵まれ、先生を含め職員の方々や病院内が明るく丁寧な対応をしていただきました。またチームにも恵まれ入院期間中大変お世話になりありがとうございました。コロナ化の中でもzoomなど活用し対応していただける病院でした。洗濯のサービスなどなどあるので助かりました。また、退院をするにあたり退院後の生活に主人は大丈夫だと話していましたが、家族としては、主人が退院し自宅での自立に不安があったため、そちらについてやまた勤務場所が遠方だと言う不安に対し、的確なアドバイスをしていただきました。そして退院し、即日に訪問看護や訪問リハビリなどの希望を進めていただきました。退院し即日に歩けなくなってしまいましたが、状況を連絡し、対応要領を教えていただき助かりました。また早急にベッドなどの調整もしていただき助かりました。なかなか入れない病院に転院することが出来て感謝しています。
母親が2度お世話になりました。以前よりリハビリのレベルが落ちたと嘆いていました。アメニティ代が非常に高く、ひと月の支払いは20万円以上はかかっていました。(要介護3の高齢者)建物は綺麗で、周囲は緑が多く良いところですが、駅からは離れています。
まだ出来たばかりだから、とてもきれいです。
リハビリを中心とした入院施設。ホテル並の施設になっている。リハビリは厳格チェックされています。
無駄に電話が来る。セールス電話と同等。
一昨年の5月末に軽度の脳梗塞で救急病院から転院。右脚のスムーズな動きのみを目指してリハビリし再就業予定が、しつこく奨められたコレステロール阻害薬の副作用で苦しみました。服薬後のほぼ1ヵ月間の入院中、今だと判る筋肉痛が続きましたがだれ一人として気付かなかったです。連絡後の病院対応も酷いものでした。その後の人生を壊されました。大金持ち以外の入院はお薦めしません。
名前 |
ねりま健育会病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5935-6102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

父が脳梗塞からのリハビリで大変お世話になりました。先生、看護師さん、理学療法士さん、PTの方ほかすべての方が真剣に向き合って下さり、とても頼もしく有難かったです。