大泉学園の夢!
小島屋豆腐店の特徴
大泉学園駅近くの地元の豆腐屋さんで、昔から親しまれています。
絶品の牧野富太郎記念庭園の後に寄り道するには最適な場所です。
豆乳おからドーナツは、子どもたちの大好物で要チェックです!
写真をとっていませんが営業職だったころ、発見したお店。初回は冷たい雨の日にお店のかたから指がかじかんで支払いでもたついていたら、「慌てずにゆっくりでいいのよ。」といわれて嬉しかった。帰りも風邪ひかないようにと温かい言葉をかけてもらった。売り切れが早いドーナッツも美味しいが他の厚揚げ豆腐、木綿豆腐、おから、おかず類、迷うくらい豊富な品々が並べられている。近くにきたら立ち寄りたくなる良質なお店だ。ご近所の方々が羨ましい!
おからドーナツは11時から販売です。1個100円でおいしく、接客もよかったです!
弟の勧めで購入し、美味しいので特別の時はバスに乗って買いに行きます。此の日は特別のお休みで閉まっていました。後談知人(ひばりヶ丘在住複数人)も小島屋さんは、美味しいのよねぇ❤
大泉学園南口からロード富士見商店街を5分程歩いた所に昔からある豆腐屋さんです。お豆腐は一丁450g位あります、味が濃く風味良く美味しいです。白和えやおからの煮物等おかずもありますイチオシは大豆の唐揚げです。鳥の唐揚げのような味付けで、ご飯のおかずになりますよ。油揚や生揚げもトースターでカリッと焼いて生姜醤油でいただくと最高です。店先は変わる替わるのお客さんが絶えません昔ながら手作りの美味しい貴重なお豆腐屋さんです。
ヤバいくらいに美味しいおぼろ豆腐😋どうしてこんなに美味しいの❓いただきものでいただきましたが、このお豆腐だとどんなに遠くてもわざわざ買いに行く価値あります!!これは流行ります。そして素材からこだわり、丁寧に作られているお味です。最高級な朧豆腐です。世界中どこに行ってもこんなに美味しい朧豆腐を買うことはできないと思います。
大泉学園駅に行くときはいつも寄らせてもらっています。おぼろ豆腐とドーナツがおすすめです。
ぜひ豆乳、飲んでみていただきたいです!スーパーの物は何だったの?というちょっとしたショックが味わえます😊あと、白和えも素晴らしいです。レタスにのせてポテサラのようにいただいてます。おあげも、普通の絹ごしも、揚げ出し豆腐も…お豆腐屋さんのお豆腐は、本当にご馳走です。
牧野富太郎記念庭園の後に寄り道して、豆乳おからドーナツを買ってみました。甘さがほんのりとして美味しい。父の糖尿病療養指導にも大丈夫かなとお土産にも購入。
豆乳おからドーナツが、子どもの大好物。(あ、私も)保育園帰りに立ち寄ると、夕方閉店前なので、売り切れてる事が多いだけに、残ってる時には、テンション上がって、買わなきゃ!という衝動にかられます。おぼろ豆腐は、冷たくても温かくても美味しいです。豆腐メインのおかずの時には、絶対に欠かせません。お店の方も、親切で丁寧で温かくて。大好きなお豆腐屋さんです。
名前 |
小島屋豆腐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3978-1065 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

教えてもらって買いに行きました。絹ごし豆腐が絶品でしたよ🤗厚揚げも焼くとカリカリして美味しかったです🤭又買いに行きます。