和光駅近でクーポン活用!
ガスト 和光市駅前店の特徴
和光市駅から徒歩30秒、駅近で大変便利なお店です。
タッチパネルでの先進的な注文方式が特徴のファミレスです。
朝6時から営業、貴重な早朝利用が可能なレストランです。
23/6近くに良さげな居酒屋がないのて、ファミレス飲み初挑戦してみました。こちらでハッピーアワーをやっていたので生ビールを数杯飲む。ピザは美味しかったかな。席にもゆとりがあり、まあまあ良かったです。結果的に安くは無かったです(飲み過ぎ!)
建物は違いますが、2階がロイヤルホストさん1階がガストさんの見える駅前風景のガストさんに行かせていただきました。前回はロイヤルホストさんの1ポンドステーキに満足したので、今回はリーズナブルなステーキに何か追加で食べたい野望を持ちながらの入店です。日曜の昼時でしたので店内は、ほぼフルハウス状態でした。コロナを忘れた庶民のオアシス的な空間に家族連れが多く、私のような一匹狼は狭〜いテーブル席に案内されました。並ぶようなら帰るつもりでしたが、とりあえず一安心で御座います。メニューはタッチパネル方式なのが斬新でした。ロイヤルホストさんはカタログメニューだっただけに逆にガストさんの方が進んでいるのかと?勘違いしてしまいます。洋食ではロイヤルホストさんとガストさんではスペースシャトルとトロッコ列車くらいの差はありますが、食堂というカテゴリーは一緒で御座いますね。ガストさんの強みは安くて和食も楽しめるし、呑み屋感覚でもイケてる所です。鰻が1年中食べられるのも嬉しいですね。そんな中、私はサーロインステーキとドリアを注文いたしました。ステーキはとても柔らかくソースも選べるのも良いですね。ドリアも美味しく楽しめました。ご飯のお替りは200円くらいするので、お替りしすぎると1000円近くいってしまうので要注意で御座います。その点はロイヤルさんはお替り80円だったので助かりました。満腹になるにはロイヤルさんは6千円近くいきまいたが、ガストさんはその半額の3千円で済みました。会計システムが難しくて、店員さんが少ないので聞けずに少し迷いましたが、次回はスムーズに行くよう精進してまいります。
朝早くから開いています。ただフロアーがワンオペなのでテーブルが片づいていないことが多いです。配膳は店半分を配膳ロボットが担います。セルフレジは反応がうまくいかないようです。このセルフレジは今一ですね。注文はTTOになります。
若鶏グリル(クーポン使用)¥500席にコンセントありセルフレジあり。
朝7時から開店していて、1人用テーブルも多く、PC仕事の時は利用しています。改札から店舗まで1~2分、傘いらずの立地。とても助かってます!セルフレジのスキャナー位置(写真添付)が固定されていない為スマホを指定位置に置いても決済されない状態でした。案の定、このセルフレジを利用する客の多くはスタッフを呼んで(決済出来ないと)苦情をいい、結局呼ばれたスタッフが手動で会計している始末。初めからキャッシャーを呼んだ方が早い感じでした。効率化を目指して導入しているのでしょうけれど、運用が正しくないから極めて非効率でした。スタッフもかわいそう。
駅から歩いて30秒。ランチで利用しました。座席も自分で着席し、タブレットで注文。スムーズです。無料WiFi、コンセントもあるので、お仕事にもいいです。
東武東上線と地下鉄有楽町線・副都心線の和光市駅前にあるガスト、朝食で利用。地元駅前にガストがないので乗り換えの時にたまに途中下車して利用します。ファミレス業界では、朝食メニューはどこもリーズナブルな価格設定をされていますが、その中でもガストはお値打ちです。トーストとドリンクバーに卵とベーコン、スープバーが付いて499円(税別)は安いけれど、さらに追加のトーストが100円なのはとっても嬉しいです。そしてそのトーストが厚切りで結構美味いのがさらに嬉しいです。ドリンクバーのコーヒーも美味しいし店内もきれいで、ファミレス特有のママ友達のグループも朝は少ないので静かに朝ごはんが食べられますw
和光駅前で一番近くリーズナブルなレストラン。朝飯は安くてお勧めだドリンクバーはセットで頼もう。ヒレカツ煮、きのこ雑炊で自分なりのセットを作っても1000円くらいだ(*ノω'*)
人気あるお店ですね。から好しが入ってるからでしょうか。忙しいお店ですが、接客が良いスタッフがいるからだと思います。お店の印象はスタッフに先ず左右されると思います。
名前 |
ガスト 和光市駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-022-032 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Saitama |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

所詮2000円のフレンチでした。