地元ファミリーに愛される、八丁堀のイタリアン。
サイゼリヤ 四葉店の特徴
ファミリーレストランなのに独特なイタリアンメニューが魅力的です。
季節限定のアスパラガスの温サラダが絶品と評判です。
店員さんが丁寧に席に案内してくれるのが心温まる体験です。
人手不足のようです。以前訪れたときは、正面扉に手書きで人員不足のため提供に時間がかかる、と丁寧に説明書きがありました。お店の雰囲気は少々暗め。ですがサイゼリアの味には変わりないです!飲食店勤務経験者は多少気が気でないかもしれないです。
ファミリーレストランでありながらイタリアンの路線は他と一線を画す。コスパが高く味もそこそこ満足できる。
季節限定のアスパラガスの温サラダを食べました。大変美味かったです。上にかけられているのはペコリーノチーズとのことですが、良く合います。アスパラガスもチーズも品質が良いです。キリン一番搾り生ビールもジョッキで一緒に飲みました。こちらも大変美味かったです。アスパラガスの温サラダと良く合いました。新しくなったキッズメニューの間違い探しの最後の10箇所目にようやく気付きました。別の店舗も含めてたぶん4度目の来店にしてですが、こちらも良かったです。
自分的定番はムール貝、青豆温サラダ、アロスティチィーネ、タラコシシリーソースパスタとワインですこの店は休日は地元の家族連れですごく賑やかで居心地がいい 今更ですがこのお値段で満足以外の何物でもない八丁堀店と共に今後も応援したいです。
10年以上通ってますが、と言っても、たった1ヶ月に一回お稽古の仲間と利用しているだけなのですが、仲間の顔を覚えていてくれてランチの混み合う時間帯にも「あちらにいらしてますよ」とテキパキと席に案内してくれるできた店員さんがいます。すずきさん、いつもありがとうございます。感謝状と感心状、表彰ものです。
駅からは遠いですが、広い駐車場がありアクセスにストレスはありません。店内はブルーを基調としたシックな感じです。私的にはサイゼと言えばミラノ風ドリア。これがたまに食べたくなって来てしまいます。これでたったの300円ですので、相変わらずお値段以上に旨いです。ちょっと量が少ないのでカルボナーラも注文。それでも2品計で800円。何というプライシング。お腹パンパンになりました。でもやっぱり比べるとミラノ風ドリアの圧勝だな。次はミラノ風ドリア×2個で勝負したいですね。
2021年1月から2月にかけて、改装工事を経て、リニューアルオープン。薄汚れていて、店内は一掃され、全く新しい店内へ生まれ変わりました。提供時間も適正で、快適に過ごせます。Uber対応、テイクアウトOK、駐車場完備、ワイン販売などなど赤羽COM内でも随一のオールラウンダーな店です。感染症対策のため、レジには飛沫防止のフィルター、ボックス席にはパーテーションがあります。クレジットカード決済、交通系ICカード決済ができるようになりました。NFC(タッチ型決済)もご利用になれます。ただしQRコード決済、ギフトカードはご利用になれません。⭐️対応クレジットカードVISAMASTERCARD⭐️対応交通系ICカードSUICAPASMOSUGOCATOICAICOCAimocakitacamanacaはやかけん(PiTaPa非対応)(2/24追記)
プライスは、とてもリーズナブルですが、それなりの、料理が出てきますよ‼️
リニューアルして落ち着いた感じの内装に変わっていました。ホウレン草もハヤシライスもコスパと味のバランスの良さは健在です。
名前 |
サイゼリヤ 四葉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5967-7821 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0564 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

独立した店舗なので近場の人が利用する感じ。ただ駅からは遠いので車が多い。わりと穴場な店舗。