落ち着く和処、だし巻き玉子絶品!
和処すずやの特徴
まん丸の筒のようなだし巻き卵が絶品で、大好評です。
1100円のすずや御膳には新鮮なお刺身や副菜が豊富に揃っています。
落ち着いた雰囲気の中で、待つ価値のある美味しい料理が提供されます。
お酒を飲まないためたまに行く時はランチ利用させてもらってます。ランチの場合はメニューが外の手書き看板なのでそれを決めてからの入店になります。ランチのすずや御膳やトロサバの塩焼き御膳美味しいです。食後はインスタントですが、コーヒーがでてきますが、お店が混み合ってる場合特に自分から声をかけないと待ってても出てきません。駅からは徒歩2-3分程度ととても近いですが、車で行く場合は駐車場が5台ぶんほど少ないので黒で大人数の時は乗り合いなどがいいかと思います。
なんでも美味しい!雰囲気も落ち着いてて素敵です。お酒も豊富です!お店の前に6台以上は置ける駐車場もあります。
11時40分ごろ入店。駐車場は店前に5台あります。入口付近にあるボードにランチメニューが書いてあるので、そこで注文する料理を決めておきます。🤓人数を告げると席に案内され、席に着くとお茶とおしぼりと割りばしが提供されます。席は、囲炉裏タイプの席が1卓(8席)、小上がりが5卓あります。卓上には、七味唐辛子、つま楊枝、呼び鈴が置いてあります。1番人気の「すずや御膳」税込1100円を注文。🙋約30分で着丼。🐴🌿料理と一緒にしょう油も到着。おかずは、焼肉、焼魚、刺身、豆腐、サラダ、漬物とオールスターメンバーです。どれもレベルが高く💯メインとして十分活躍できますね。🥰焼肉はカツオの酒盗に漬けてあり、柔らかく独特の味付けで個人的に美味しかったです。🤤焼魚も皮はパリパリ、身はふっくらして、焼き加減が絶妙だと思いました。ご飯は、硬さは普通、量はお茶碗1杯分なので、若い男性だとちょっと足らないかなと思います。🤔みそ汁は、具はワカメとネギで、味は自分好みの濃いめでした。😋食後にコーヒーが付いて、この価格なら、コスパも良い方だと思います。支払いは、各種カードと一部PayPayが使用可能でした。
月イチの女子会🍻今月は和処すずやさんにおじゃましました。お刺身は新鮮・だし巻き玉子はフワフワ・唐揚げはボリュームあって美味しかったです😋
まん丸の筒のような柔らかいだし巻き卵や串焼きや海鮮料理が美味しい。でも次回は評判の良いランチのステーキ丼も食べてみたいです。唐揚げは大きくてボリュームありますが下味があまりついてなくて物足りなさがあり。お酒も豊富で魚料理は新鮮で知床や釧路から直接仕入れている様子。LINE登録での情報。日曜以外にも休業日がありますから確かめてから行くほうがよいです。
酒もお料理もとても美味しかったです。グループでの会食にオススメです。
お店の恐らく板前さんみたいな方がメチャクチャ丁寧で好印象でした。気さくで色々話しやすいです。料理もランチという事でとてもリーズナブルで、かつボリュームもあり満足しました。
地元民でも見つけにくい立地にも関わらず人気です。
お刺身、肉料理、焼き魚、副菜、サラダ、ご飯、漬物に珈琲ついて、1100円のすずや御膳が美味しそう!月曜〜土曜日の11時半〜14時(13時半ラストオーダー)のランチのみだそうです。
名前 |
和処すずや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-44-2563 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

和食の料理屋さん。ずいぶん昔若い頃ですが良く行かせてもらっていました。イカ飯が評判だったような。新しい店舗になり雰囲気は変わっていましたが、やはりさすがお料理は美味しかった。お値段は少し高めかな。かなり広い御座敷で他のお客様と同じフロアで、仕切りで区切るタイプになります。当日は私達だけでしたので落ち着けました。今回はビールばかりでお料理を楽しめずでした。次回はお料理を堪能したいです。