焼きたてかしらが無限供給!
かしら屋 赤羽店の特徴
わんこそば形式で供給される焼き鳥のかしらが絶品です。
炭火焼きの熱々かしらが、止めるまで無限に楽しめるお店です。
スタッフがフレンドリーで、安心して入店できる雰囲気があります。
かしら串に味噌を自分て塗り食べる。店員さんにストップと言うまで一本食べるとまた一本持ってくるので、かしら好きにはとてもありがたいシステムです。
かしら焼きメインのお店わんこそば形式でかしら焼きどんどん供給されます!お腹空いて行ったので、おいしいかしら焼きもりもり食べれて満足!!カウンターと小さな席が何席も。わちゃわちゃ感が赤羽っぽくて好き。一見そっけない感じの接客ですが、車椅子で行きましたが入り口の端にスペース作ってくださって置かせてくださったり、手際よく、また行きたい!友達に紹介したい!と思えるお店です。もちろんお味もよし◎写真撮り忘れましたが、キムチもおいしかったです!
うまい焼き鳥で軽く一件ならここ。わんこそばのようにストップをかけるまで、かしらのねぎま串が出てきます。もつ煮もオススメです。店内は少し狭めでいつも混んでいるイメージ。喫煙する方は外に灰皿があります。
安価で美味しい❗️1人で利用しましたが、入りやすく店内も混み合っておりました。感染対策もしっかりとされております。もつ煮とかしらを食べましたが味も◎また利用したいです😋
頼まなくても、お皿の串焼きがなくなると頭焼きが補充されるタイプの串焼きやさん。カラ味噌ダレが特徴です。頭焼きが濃厚で美味しく、てっぽう焼き(ホルモン)も肉厚で食べごたえがあります。
わんこそば方式でどんどん追加の串がやってきます。ミソタレだけでもいいのですが、七味を追加しても香りが加わって更に美味しいです。以前に比べて肉が小さくなった気がするのと、カシラ以外の串はすぐに売切れてしまうのが気になります。
二階にあった時代に一度だけ入った事があるが、一階で新しくなって初の訪問入口で検温とアルコール消毒カウンターにもテーブルにも飛沫感染対策のパーティーション席の間隔もやや広め 換気で窓開放カウンターだと焼いたカシラが熱々で来るのが嬉しい炭火焼きなのでマジ旨いスタッフもフレンドリーで二重丸。
味噌が絶品。わんこそばみたいに次々と串が置かれていくスタイル。遅くに行くと品切れになりやすいがレバーが臭みなく最高でした。あと煮込みも良し。気軽に行ける店で良い感じです。
2021年1月20日(水)久々に訪問。定期的に通っているお気に入りのお店。この自粛期間でも、都の要請を受け入れて営業努力されている姿勢、素晴らしいと思います。相変わらずお味の方も美味しい。焼きたてのかしらを1本ずつ自動的に皿に置いてくれるシステム、素晴らしいと思います。酒も進みます。サイドメニューの煮込みと、ポテサラも私の好物です。PayPayが使えるのは素晴らしいが、クレジットカードも使えるなら★満点ですね。まあ、PayPayが使えるだけでもすごく助かりますが。これからも時々通わせて貰いますよ。
名前 |
かしら屋 赤羽店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3598-0556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここのかしらは最高。味噌ダレを塗った肉をビールで流し込む快感!ただ、生肉を握った素手でドリンクの氷を入れてた。大丈夫かな?